なんじゃこりゃ!?[乗るんじゃなくて釣る] あの大手バスが[バス]に食いついたってどういうこと?

なんじゃこりゃ!?[乗るんじゃなくて釣る] あの大手バスが[バス]に食いついたってどういうこと?

 なぬ!? バス会社が釣り業界にまさかの参入!? これホントの話で、バス会社がバス(ブラックバスやスズキ)釣り用のルアーを企画制作しちゃったんです! これぞ「バスでバスを釣る」。大量の人を乗せるのがバスなら、大漁だとうれしいのがバス釣りルアー。ダジャレ好きの筆者、この話にすぐ食いついたッ!

文:ベストカーWeb編集部/写真:バスマガジン、Adobe Stock、ベストカーWeb編集部

▲ディーラーなのに「売らない」ってどういうこと!?
▲ディーラーなのに「売らない」ってどういうこと!?

■窓やタイヤなどが描かれている、最新機能「レベルフィン」搭載の凄いヤツ!

大小2タイプの「バスが描かれている」バス釣り用ルアー。バスでバスを釣るんです。はい!
大小2タイプの「バスが描かれている」バス釣り用ルアー。バスでバスを釣るんです。はい!

 バスやシーバス(スズキ)釣り用のルアーを企画制作したのは、あの東急バス株式会社。上画像がそれで、サイズ違いの2タイプ。そう、「東急バスが本格的ルアー」になって登場! 

 バスの窓やタイヤなどがカラーリングされ、「東急バス」の文字がしっかり入り、「入口/出口」までも入っている! そして、下部にはごつい釣り針が数本装着。……バスファンにとっては感涙もののお姿です!

 ルアーのベースは、パズデザインという釣りファンには知られている「reed DIBULE 65Sシリーズ」(もちろん、メイド・イン・ジャパン)。

 最新機能「レベルフィン」を搭載したのがポイントで、水平姿勢を保ちつつ、魚(=バス)へのアピール力のあるアクションを生み出すのが特徴!

水中で、本当の小魚のような動きを演出できるかどうかが、ルアーのカギになる!(※画像はイメージ)
水中で、本当の小魚のような動きを演出できるかどうかが、ルアーのカギになる!(※画像はイメージ)

 上の画像はほかのルアーのイメージ画像だが、このように水中でいかにも「本物の小魚のようにアピール」することが、食いつかれるカギになるッ。

 釣りにあまり興味ない方でも、なんとな~くおわかりいただけたと思います。はい。

【画像ギャラリー】[乗るんじゃなくて釣る] あの大手バス会社製作のルアーを公開!!(12枚)画像ギャラリー

■東急バスの復刻カラーモデルに「バスが食いつく!」

復刻カラーモデルの東急バス(三菱ふそう製)
復刻カラーモデルの東急バス(三菱ふそう製)
上画像のバスのカラーリングをそのまま再現した、東急バスのルアー。尾びれには東急ロゴまであるッ
上画像のバスのカラーリングをそのまま再現した、東急バスのルアー。尾びれには東急ロゴまであるッ

 そして上の画像は、東急バスの復刻カラーモデルで、下がカラーリングそのまんまの東急バスのルアー。ルアーに丁寧に再現されており……涙が出る!

 ちなみにこの画像は一般路線バスで、三菱ふそう QKG-MP35FPという車両。

 おっと! 東急バスのルアーの正式名称をまだお伝えしてなかった。下にある画像を見てほしい。左が「東急バス バスルアー ノンステップ車タイプ」(全長約6.5cm。価格1650円)で、右が「東急バス バスルアー ワンロマ車タイプ」(全長約8cm。価格1870円)。※価格はいずれも税込み。

大小2タイプある「東急バス バスルアー」。ケース入りだと、さらに見栄えがいい! 細かいスペックは画像ギャラリーを見てくださいませ!
大小2タイプある「東急バス バスルアー」。ケース入りだと、さらに見栄えがいい! 細かいスペックは画像ギャラリーを見てくださいませ!

「ワンロマ」……というのが気になるが、「ワンステップ・ロマンスシート」の略。さらに、ロマンスシートって何? と思うが、「ふたり掛けの前向きシート」のことを指す。ふたり掛けだから、ロマンスなんでしょう……ね。きっと。

 これらのルアー。東急バスのオンライン・グッズショップ「TOKYU STYLE」などで販売されていたけど、現在休止中。再販を待ちます!

【画像ギャラリー】[乗るんじゃなくて釣る] あの大手バス会社製作のルアーを公開!!(12枚)画像ギャラリー

次ページは : ■『スズキでスズキ(シーバス)を釣る』ルアーも衝撃的だったッ!

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

ちわ! 同級生の内定話を聞くたびに気分が落ち込む編集部告知担当です。そんなことはど~でもよくって、春…