エンジンが後ろなのに普通のクルマ!? [三菱 i]は総額30万円で良品車が見つかる!!

エンジンが後ろなのに普通のクルマ!? [三菱 i]は総額30万円で良品車が見つかる!!

 ミドシップというと「スポーツモデル」を想像しがち。しかし必ずしもイコールで結ばれるものではない。ミドシップレイアウトを採用した2代目ホンダ Zと三菱 iもそんなフツーのミドシップ車。2台の中古事情を見てみよう!!

※本稿は2025年2月のものです
文:伊達軍曹/写真:ホンダ、三菱、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年3月10日号

【画像ギャラリー】スポーツモデルの専売特許ではないのです!! フツーのミッドシップ軽自動車・2代目ホンダ Z&三菱 i(16枚)画像ギャラリー

ミドシップ=スポーツ……ではない!?

2代目ホンダ Z(1998年登場)。ターボと自然吸気、2種のエンジンを設定し、4WDが組み合わされる。中古相場:約20万~90万円
2代目ホンダ Z(1998年登場)。ターボと自然吸気、2種のエンジンを設定し、4WDが組み合わされる。中古相場:約20万~90万円

 いわゆるスポーツモデル以外にも、ミドシップレイアウトを採用したモデルは存在した。

 例えば2代目のホンダ Z(1998~2002年)は、ごく普通の軽乗用車であるにもかかわらず、なぜかミドシップ4WDというスーパーカー的(?)レイアウト。

三菱 i(2006年登場)。エンジンをリアミドに搭載しながら効率的なパッケージングを実現。中古相場:約10万~70万円
三菱 i(2006年登場)。エンジンをリアミドに搭載しながら効率的なパッケージングを実現。中古相場:約10万~70万円

 三菱 i(2006~2014年)も、まぁ普通の軽乗用車ではあるものの、居住性と重量配分を最適化する目的でミドシップレイアウトを採用した。

 そんなふたつの「ミドシップ軽乗用車」は、今も中古車として普通に流通している。

 といっても2代目ホンダ Zの流通量は全国で20台程度でしかないが、三菱iの中古車は星の数ほど(?)流通しているため選び放題だ。

 2代目ホンダ Zは総額40万円前後にて、三菱 iのほうは総額30万円前後で、まずまず悪くない中古車を見つけられる。

■三菱i(アイ)主要諸元
・全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1600mm
・ホイールベース:2550mm
・車重:960kg
・エンジン:直列3気筒DOHCターボ、659cc 
・最高出力:64ps/6000rpm
・最大トルク:9.6kg-m/3000rpm
・燃費:―km/L(10・15モード)
・価格:161万7000円(2006年式G 4WD)

【画像ギャラリー】スポーツモデルの専売特許ではないのです!! フツーのミッドシップ軽自動車・2代目ホンダ Z&三菱 i(16枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…