20万円以下もザラ!! [激安ミニ]は買いか!? 落とし穴にはまる前に知っときたいコト

20万円以下もザラ!! [激安ミニ]は買いか!? 落とし穴にはまる前に知っときたいコト

クラシックミニも、BMW ミニも以前日本での人気は高い。ここ10年でクラシックミニが本格的にクラシックカーとなり価格が高騰したこともあり、BMWミニを狙う人も多い。値段はどの世代も確かに安めではあるのだが…

文:伊達軍曹 写真:BMW

【画像ギャラリー】中古で買うならどのミニ!? 歴代モデルの注意点をどうぞ(5枚)画像ギャラリー

デビュー後、瞬く間に人気モデルに昇華したミニ

某中古車サイト上では約170台が流通しているBMW製ミニ。台数、価格帯からすると一見ガイシャ初心者向けのようにも見えるが…。
某中古車サイト上では約170台が流通しているBMW製ミニ。台数、価格帯からすると一見ガイシャ初心者向けのようにも見えるが…。

 「ミニ」の人気が依然として高い。2024年1~12月の輸入車販売台数ランキングではメルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディという大御所ブランドに次ぐ位置を占め、直近の2025年1~2月においても同じ順位にポジションを取っている。

 そんなミニの各モデルを買ってみたいと考えている人の数は少なくないはずだが、新車のミニは一番安いモデルであっても車両本体価格399万円であるため、価格的には決して「ミニマム」ではない。乗り出し価格は軽く400万円を超え、高いモノだと支払総額は500万円以上になる。

 ならば! ということで中古車市場を覗いてみると、そこでは総額30万円ぐらいの物件を多数見つけることができる。まあ30万円の物件はさすがに安すぎるとしても、総額50万円程度の中古車は本当にゴロゴロしている。

 そしてミニのデザインは初代から3代目まではさほど大きくは変わっていないため、「初代か2代目の安い中古車を買っても、最近のモデルとだいたい同じ感じで維持できるはず……っつーことで、買いますか!」などと決意した人もいるのかもしれない。

【画像ギャラリー】中古で買うならどのミニ!? 歴代モデルの注意点をどうぞ(5枚)画像ギャラリー

激安モデルが多いミニだが危険もいっぱい…

かつて初代ミニも現在のBMWミニに似た存在で、安めの個体が多いビギナー向けに見せかけたリスクの高い中古車だった。ちなみに現在はすっかりヴィンテージカーの仲間入りをして価格は高騰中。
かつて初代ミニも現在のBMWミニに似た存在で、安めの個体が多いビギナー向けに見せかけたリスクの高い中古車だった。ちなみに現在はすっかりヴィンテージカーの仲間入りをして価格は高騰中。

 だが歴戦の中古車戦士(?)である筆者から言わせれば、激安価格の中古ミニは「地雷」である。

 もちろんベテランの中古車戦士であれば地雷を避けながら進むこともできるが、輸入中古車戦線での経験に乏しい「新兵」は、あっという間に地雷を踏んで爆死するだろう。

 もしもあなたが爆安価格な中古ミニを買おうと思っているのであれば、まずは以下の文章を読んでからにしていただきたい。それでも買うというのであれば、好きにすればいいが…。

【画像ギャラリー】中古で買うならどのミニ!? 歴代モデルの注意点をどうぞ(5枚)画像ギャラリー

初代ミニ(2002~2007年) 最安値は約25万円〜

ミニのデザインとBMWの信頼性、しかも走りも実に軽快だったため大ヒットした初代BMW製ミニ。見た目はやっぱり可愛いのだが…。
ミニのデザインとBMWの信頼性、しかも走りも実に軽快だったため大ヒットした初代BMW製ミニ。見た目はやっぱり可愛いのだが…。

 ミニのデザイン、コンセプトを踏襲しつつ、BMW製になって生まれ変わったミニ。旧ミニに比べて信頼性が大きく向上し、瞬く間に人気モデルとなった。

 故に販売から20年近く経っても中古車の流通台数は多く、格安物件も多い。

 しかし、気合とお金を十分に投入しながら整備され続けてきた個体であれば話は別だが、一般的な状態の格安物件はたいてい冷却水が漏れる。また冷却系だけでなくその他モロモロの部分も、今となっては「故障の巣窟」である可能性が高い。己の目利きによほど自信がある人以外は近寄らないほうがいい。

【画像ギャラリー】中古で買うならどのミニ!? 歴代モデルの注意点をどうぞ(5枚)画像ギャラリー

次ページは : 2代目ミニ(2007~2014年) 最安値は約18万円〜

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…