花粉のシミ落としは待った方がラク!? 春の汚れは夏に消えてなくなるかも?

花粉のシミ落としは待った方がラク!? 春の汚れは夏に消えてなくなるかも?

 花粉の舞う時期になり、クルマは何度洗っても黄色い状態。ボディに付着した花粉は、洗車の仕方や取り除き方を間違うと、大切な愛車が傷だらけやシミだらけになってしまうことも。花粉汚れは無理せず夏まで待つと、綺麗に除去できるって本当? 花粉で汚れたクルマの洗い方、お教えしましょう。

文:佐々木 亘/画像:Adobe Stock(トビラ写真=Jaroslav Moravcik)

【画像ギャラリー】どうする!? 今春の花粉シミは夏まで待つのが吉!?(3枚)画像ギャラリー

深追いしないのが花粉との付き合い方

春は花粉に加えて黄砂も気になるところ。こまめな洗車がその対策第一歩だ(Pavel Rumlena@Adobe Stock)
春は花粉に加えて黄砂も気になるところ。こまめな洗車がその対策第一歩だ(Pavel Rumlena@Adobe Stock)

 筆者がディーラーで営業マンをやっていたころ、春先の新車納車時には、非常に気を遣った。花粉や黄砂で、新車はあっという間に黄色く汚れ、傷がつき、シミだらけになってしまうからだ。

 特に黒や紺などの濃いボディカラーのクルマが来た時には、毎日のように手洗い洗車していたことを思い出す。花粉対策の第一歩は、「花粉が付いたら、まず洗う」ということに尽きるだろう。

 ただ、毎日クルマを洗うことは、カーディーラーかガソリンスタンドに勤めていないと無理なお話。しかしながら、花粉がボディにこびりつく前に除去できれば、埃などと同じように流して拭き取るだけでキレイになることは覚えておいてほしい。

 そして厄介なのは、シミになってしまった花粉汚れ。

 花粉は浮遊している時には殻に守られているが、この殻は水に濡れることで破れてしまう。すると花粉の中からペクチンというたんぱく質が出てきて、これが塗装の組織の中に浸潤していき、塗装の内部から組織を収縮させる働きをする。

 こうなってしまうと、カーシャンプーで洗おうが、マイクロファイバークロスで擦ろうが、花粉のシミは取れない。

 この状態になった後に、花粉をこすり落とそうと深追いしてしまうと、洗車クロスや拭きあげクロスなどでボディを強くこすることになり、ボディに細かな線キズが残ってしまう。シミになった花粉は深追いしてはいけない。

花粉のシミは熱で落とす

ここまで派手にやるのはむしろNGかもしれない。お湯をかけてクロスで拭き取ろう(Олег Копьёв@Adobe Stock)
ここまで派手にやるのはむしろNGかもしれない。お湯をかけてクロスで拭き取ろう(Олег Копьёв@Adobe Stock)

 花粉は簡単にシミになり、一旦シミになってしまった場合、シャンプーや研磨では落とせない。研磨を行うと一時的に改善したように見えるが、塗装内部に残ったペクチンが再び収縮を始めるために、またシミが生成される。

 根本的な解決にはならないので、コンパウンドで磨くという対処も、花粉のシミにはNG。

 ではどうすればいいのか。その解決方法は、花粉に対して「熱」を加えることにある。シミを作る原因のペクチンは60℃以上に加熱すると分解されるため、塗装の中で収縮する力を失い、シミが消えていく。

 最もお手軽なのは、ボディにお湯をかけるというもの。軽度のシミなら50℃くらい、完全なシミなら70℃から80℃くらいのお湯をボディに直接かけていく。火傷に注意しながら、クロスでお湯を拭き取れば、花粉シミは消えているはずだ。

 決して力強く擦ったり、何度もゴシゴシとクロスを往復させたりしないように、優しく水分を拭き取ろう。

 注意してほしいのは、熱を加えるためにヒートガンなどは使わないこと。熱が高すぎて、塗装にダメージを与えるまで温度が上がってしまう可能性がある。また、スチームクリーナーの使用も避けてほしい。スチーム噴出口に巻き付けたクロスの跡が、塗装面に移ってしまうことがあるためだ。

 なお、花粉のシミに対しては、ボディコーティングがあまり効果を発揮しない。それは、花粉がコーティングや塗装の中に入り込んでしまうからだ。熱湯でも取れない、もしくはシミが多すぎて熱湯をかけるのも大変という場合は、春の間のシミ除去はスパッと諦めよう。

次ページは : ボディが勝手に熱くなる夏になれば花粉シミは勝手に消える

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型MR2改めGRセリカの発売時期が決定!? GRスープラポスターもついてくるベストカー7.10号発売中

新型MR2改めGRセリカの発売時期が決定!? GRスープラポスターもついてくるベストカー7.10号発売中

ベストカー7.10号 特別定価590円 ちわ! 志が低すぎて15分で終わるミッションオイル交換に着手…