【やりがち!! 一気に電動化しない事情も…】サイドブレーキを引いたまま走行すると故障するのか

手引き式、足踏み式はどの車も操作が同じなのに、E-PKBの操作がバラバラなのはなぜ?

 セカンドカーやレンタカー、会社のクルマなど、普段乗っているクルマ以外のクルマを運転すると、電動パーキングブレーキの操作に戸惑うことがある。

CX-30 シフトレバーの斜め下に電動パーキングブレーキがある
CX-30 シフトレバーの斜め下に電動パーキングブレーキがある

 現時点、電動パーキングブレーキの操作方式は、メーカー間で統一されておらず、ブッシュで解除されるのかロックされるのか、バラバラな状態だ。

 ATのシフトレバーによるギアチェンジも同様で、「引いてアップか、押してアップか」がバラバラだ。

 BMWやマツダは「シフトレバーを押してダウンシフトの方が、人に掛かる加速度と方向が一致する」というレースシーン由来の理由で、その動作の方向に設計している。

 しかし、「ギアを上げる」のを直感的に分かるのは、「押したらアップ」「引いたらダウン」だ。ユーザーにやさしく作られているのはこちらの動作のやり方であろう。

 統一規格がないために、メーカーによって操作方法が違ってしまっている状況であるが、筆者は自由度を残しておいてもいいとも思う。

 メーカーの開発エンジニア達が、どういったフィロソフィで作り込んでいるのか、そしてそれが世間の方に好意的に受け入れられるのか否か、確かめていくのは面白い。

まとめ

 電動パーキングブレーキは、手引き式や足踏み式ブレーキと比べて、コストがかかる。そのため、完全に手引き式や足踏み式のサイドブレーキがなくなることはないだろう。

 カタログで「電動パーキングブレーキ装備」とされていても、実は中間グレード以下は足踏み式サイドブレーキ、ということも珍しくない。

 ちなみに、2月に発売されたトヨタのコンパクトカー「新型ヤリス」は、全グレードで手引き式サイドブレーキだ。

【画像ギャラリー】いろんなタイプのサイドブレーキをみる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…