異国の街を懐かしい日本車が走る!? ロシア国内で流通する右ハンドル車事情

異国の街を懐かしい日本車が走る!? ロシア国内で流通する右ハンドル車事情

 ロシアは右側通行、つまり左ハンドルの国だが、街中では多くの右ハンドル車を見かけるという。この右ハンドル車の多くは、日本から輸出された中古車などだ。

 ロシアにもメーカーがあり、SUVのラーダ 4×4(旧車名ニーヴァ)は日本でもファンが多く、輸入販売もされている。しかし日本車はこれら左ハンドル車を上回る人気があるようだ。

 ロシア国内で流通する右ハンドル車について、小林敦志氏にレポートしてもらおう。

文・写真/小林敦志

【画像ギャラリー】本文未掲載車も! ロシアで走る中古日本車を街角ウォッチング!!


■ロシアは日本製中古車の一大市場

5代目トヨタ クラウン。この自由な駐車にも注目してほしい
5代目トヨタ クラウン。この自由な駐車にも注目してほしい

 ロシアのとくに極東地域では、例えばウラジオストクなどからのニュース映像を見ていると、街なかを日本から輸出された右ハンドルの中古日本車ばかりが走っているのを見かけたひとも多いはず。

 地理的に日本に近いことと、新車を購入するより、圧倒的に安いのに、品質や性能のよい日本からの日本車の中古車に需要が集まるのは当たり前といえば当たり前の話。

 しかし筆者は、それはあくまでも極東ロシア地域だけの話かと思っていたが、2008年に初めて首都モスクワを訪れると、街なかで頻繁に日本から輸入されたとみられる、右ハンドルの中古の日本車を多数見かけることができた。

 極東のウラジオストクから約1万km離れたモスクワでも活発に日本から輸入されたとみられる中古車が売買されていることに、ただただ驚くばかりであった。

■日本車の人気はロシア全土で共通!?

2代目トヨタ エスティマ。前がゴッソリと無い。動かなくなるまで乗るのがロシア流だ
2代目トヨタ エスティマ。前がゴッソリと無い。動かなくなるまで乗るのがロシア流だ

 ロシアでは、モスクワ、サンクトペテルブルク、それ以外の地域と3つにエリアを分けて物事も見る必要があると、現地に駐在している日本人から聞いたことがある。

 モスクワで見かけたことが、ロシア全体のトレンドを必ずしも映し出しているということではないということであるが、日本からの右ハンドル中古車の人気は全ロシアレベルで高いようだ。

 筆者は過去4回モスクワを訪れているが、仕事の合間に大通りの交差点など、いくつか定点観測ポイントを決めて、走っているクルマをウォッチングすることを楽しみにしている。

 最初に訪れた時には、ソビエト時代にプロダクトされた、ラーダやヴォルガといった古参のロシアブランドモデルを見るのが目的であったのだが、あまりに右ハンドル日本車を多く見かけるので、そちらのウォッチングがメインになっていった。

6代目三菱ふそう キャンター。商用車や作業車の人気も高い
6代目三菱ふそう キャンター。商用車や作業車の人気も高い

 ロシア人は日本車のミニバンが好きなようで、ノア&ヴォクシー、ステップワゴン、ウィッシュ、ストリームなどを多く見かけることができた。

 また“マークII 3兄弟”も大人気で、7代目のマークII、チェイサー、クレスタがズタボロの状態で走っている姿を意外なほど見かける。

 モスクワ市内で地元モスクワっ子のクルマ好きと話をした時、すでに日本ではマークXとなっていたのだが、「マークX? それはなんだ、マークIIじゃないのか?」と少々頭が混乱していた様子であった。

 商用車の人気も高く、プロボックスやボンゴバン、さらにはクレーン付きの中型トラックなども活躍していた。

 2008年ごろでは、モスクワの感度のよい若い女性はパイクカーに乗るのが流行っていたようで、Will Viあたりもよく見かけた。ヴィッツ(日本以外の仕様のヤリスではない)あたりのコンパクトモデルも好んで乗られていた。

次ページは : ■年式の新しい中古車が最近のトレンドか

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!