ヒュンダイ燃料電池車 ネクソの実力と評判 MIRAIと比較してわかったこと

ヒュンダイ燃料電池車 ネクソの実力と評判 MIRAIと比較してわかったこと

 ヒュンダイは2001年から日本での乗用車販売を開始したが、不振により2009年に乗用車部門の撤退した。それから11年。ヒュンダイの乗用車が再び、日本市場で販売されようとしている。

 世界的な販売台数でみれば、2019年はフォルクスワーゲン、トヨタ、日産&三菱&ルノー連合、ホンダに続く世界第5位を誇る。しかし、日本ではその認知度は極めて低いというのが正直なところだろう。

 そのヒュンダイが11年ぶりに再参入するにあたって、先鋒として送り込もうとしているのが燃料電池車の『NEXO(ネクソ)』だ。

ヒュンダイ『ネクソ』(写真左)とトヨタ『ミライ』(写真右)。ともに燃料電池車ではあるが、カテゴリーはSUVとセダンに分かれている。その実力は!?
ヒュンダイ『ネクソ』(写真左)とトヨタ『ミライ』(写真右)。ともに燃料電池車ではあるが、カテゴリーはSUVとセダンに分かれている。その実力は!?

 今回はトヨタが販売する市販FCV『MIRAI』に対して、ネクソがどのくらいの実力を持っているのか? 初代MIRAIオーナーである国沢光宏氏がチェックした! 

※編集部注:韓国読みで「NEXO=ネクソ」なのだが、ヒュンダイ公式では「ネッソ」と表記を変更している。本稿ではネクソで紹介する。

※本稿は2020年10月のものです
文/国沢光宏、写真/西尾タクト
初出:『ベストカー』 2020年11月26日号

【画像ギャラリー】一体どんなクルマなのか!? 知られざる韓国FCV『NEXO(ネクソ)』の全貌を公開!!


■ウィンカー位置まで変えてきた! ヒュンダイが送り出す日本仕様車

 いやいやビックリしました! ホンキで日本仕様車を作ってきましたね! さまざまな表記が完全な日本語になっているのにも驚いたけれど、なんとウインカーレバーまで右についている! 右ハンドルの右ウインカー、ニーズがあるのは日本だけですから。イギリスなどほかの右ハンドル国、ウインカーレバーが左にあってもOK。いや、日本だって多くの輸入車がイギリス仕様をベースにしてます。

2018年のCESショーで初公開されたヒュンダイのFCVで世界初の量産型FCV「ix35」の後継車
2018年のCESショーで初公開されたヒュンダイのFCVで世界初の量産型FCV「ix35」の後継車
ネクソはウインカースイッチと連動し、メーター内にミラーのカメラ映像が映る
ネクソはウインカースイッチと連動し、メーター内にミラーのカメラ映像が映る

 つまり、現代自動車(ヒュンダイ)は『ネクソ』という燃料電池車を日本で売るため、高額投資(右にウインカーレバー作ろうとすると常識外れのコストになる)をしたワケです。この一点をもってしても、韓国人の日本に対する複雑かつ微妙なマインドなどが見えてくる。どうやら日本人が納得するクルマ作りをすることにより、韓国車を受け入れてくれると思っているようなのだ。

 多くの日本人からすれば、韓国が日本のことを徹底して嫌っているのを見て、もうどうでもいいと考えている。けれど韓国の人は日本人が韓国人の気持ちを受け入れてくれると思っている、ということです。実際、今まで何度もそうしてきましたから。日本人向けに作れば売れる、と信じている? だからこそコストを度外視して一生懸命日本仕様を作ってきたワケ。

 最近の韓国を見て好ましくないと思っている私も、真摯なクルマ作りを見ると真面目に評価しようと考えます。以下、韓国車だからどうのこうの、といったフィルターなしでネクソに乗ってみた。

次ページは : ■MIRAIそしてクラリティに並ぶ? 注目のその走りやいかに!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!