S660惜別の影で30年以上愛されるロードスターの奇跡と秘訣

■ロードスターNR-Aって乗るとどう?

中でもワンメイクレース仕様として設定されたNR-Aグレードはシンプル・イズ・ベストを体現している
中でもワンメイクレース仕様として設定されたNR-Aグレードはシンプル・イズ・ベストを体現している

 広報車両ながら最新モデルではない初期モデルかつ使い込んだロードスターNR-Aだったが、やはり筆者が新車時に感じた「ベストなNDロードスターはこれ」という結論は変わらなかった。ロードスターNR-Aの魅力を部分ごとに挙げていくと

●ハンドリング&乗り心地

 あまりそういう意見はなかったようだが、筆者はソフトトップのNDロードスターの初期モデルのハンドリングと乗り心地に強い不満を持っていた。

 具体的にはベーシックなSグレードは柔らかすぎというか動きが大きすぎなのに加えその割に乗り心地が快適な訳ではない。

 標準的なビルシュタインダンパーが付くRSグレードは硬すぎ、量販グレードのスペシャルパッケージは悪い意味でSグレートとRSグレードの中間、それぞれステアリングの中立付近の落ち着きがなく過剰に気を使わされる、といった具合だった。

 NR-Aはそういった不満が車高調整機能付きビルシュタインダンパーを大きな要素に見事に改善されており、とにかくハンドル操作に対して忠実にクルマが動いてくれる。

 それでいて乗り心地も公道だと硬めには感じるものの不快感は皆無で、例えるならちょっと前のポルシェボクスターのような印象である。なおNR-A以外のロードスターも年々改良され前述した不満は解消されているが、それでも「乗って一番楽しいNDロードスターはNR-A」という筆者の結論は変わらなかった。

●動力性能関係

 1.5リッターのNAエンジンを搭載するNDロードスターはそれほど速い車ではないが、エンジンはスタートから扱いやすく、レッドゾーンまで淀みなくよく回る。

 さらに6速MTもショートストロークかつどのギアもスコスコと入り、絶対的な動力性能がそれほどではないゆえに公道での常識的な範囲でもアクセルを深く踏めることも含め運転に没頭できる。

1.5リッターNAエンジンはパワフルとはいえないが、だからこそ思い通りに車を操り、速く走ることができた時の喜びはひとしおだ
1.5リッターNAエンジンはパワフルとはいえないが、だからこそ思い通りに車を操り、速く走ることができた時の喜びはひとしおだ

 この点はNR-AがNDロードスターに加わった時から筆者は前期型のトヨタ86に乗っており、「公道での楽しさはNR-Aの勝ち」(86にもパワーがある分クローズドコースならドリフト走行に持ち込みやすいなど、ロードスターとは別の楽しさがある)と感じていたが、それは今乗ってもまったく変わらなかった。

 それだけにクルマ自体も改良されている最新のNR-Aが「さらに楽しいクルマに違いない」というのは容易に想像できる。

 なお、燃費は初期モデルのNR-Aにはなぜか燃費計が付いておらず(何年か前のNR-Aからは加わっている)、満タン法になるが高速道路、ワインディングロード、渋滞のある市街地も含め300kmほど走って16km/L台と、楽しんだ区間があったのも考えれば望外レベルだった。

●使い勝手

 NDロードスター自体はラゲッジスペースにコンパクトオープン2シーターと考えればまずまずの荷物が入るのに加え、キャビンにもグローブボックスがない以外は収納も多いので、2人までであれば大きな問題はないだろう。

 NR-Aはマツダコネクトが付かないのでカーナビがないが、この点もスマートフォンやタブレットを使えばカバーできる。

 取材に使ったパーティーレース仕様のNR-Aという観点では、シートがフルバケットになっていることによりポジションが低くなっているので雰囲気に加え、ペダルの操作性も大幅に良くなっている。

 ロードスターはどうせ仮眠のためのリクライニングはできないだけに、フルバケットシートへの交換はロードスター全体に勧めたいカスタマイズだ。

 ロールバーに関してはサイドバーの装着により、特に狭いところでの乗降性が劣悪になっているが、これはパーティーレース仕様にするならやむを得ないところだ。

次ページは : ■ロードスターはなぜ長年存続できるのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…