人気なのは今だけじゃない! 1990年代の「シティ派クロカン」も熱かった!!

■トヨタ初代RAV4/1994年登場

1994年5月、エスクードの人気に追従するように投入された初代RAV4。1995年10月に登場したホンダCR-Vとともにクロスオーバー人気の火付け役となった
1994年5月、エスクードの人気に追従するように投入された初代RAV4。1995年10月に登場したホンダCR-Vとともにクロスオーバー人気の火付け役となった

 初代RAV4は初代エスクードに影響を受けたコンパクトSUVで、3ドアボディでスタートしたことも初代エスクードと同じだった。

 しかし、初代RAV4はパワートレーンを2L級のFFレイアウトの乗用車用を流用したうえ、モノコックボディを採用して今でいうプラットホームやサスペンションを使うなど、それまでの“クロカン”にはなかった乗用車ベースのコンパクトSUVというのが新しかった。

 また、初代RAV4の3ドアボディのスタイルは今見てもキュートで、スペシャリティカーのような魅力も備えていた。

 さらに初代RAV4は、初代エスクード同様に5ドアボディをデビュー翌年の1995年にラインナップ。

 1996年のマイナーチェンジではスポーツモデル用である3S-GE型の2Lエンジン搭載車や、ボディ後半が幌となる3ドアのソフトトップ、内外装のカラーを多数のパターンで自由に組み合わせられるパーソナルセレクションを追加するなど、ラインナップの充実化が図られた。そして、2000年に2代目モデルにバトンタッチした。

 なお、RAV4は2代目モデルまではコンパクトSUVだったが、2005年登場の3代目モデル以降はミドルSUVへとクラスアップしている。

■三菱パジェロJr./1995年登場

1994年発売の初代パジェロミニ。パジェロをそのまま軽自動車に押し込めたような単純明快なパッケージングが人気を博した
1994年発売の初代パジェロミニ。パジェロをそのまま軽自動車に押し込めたような単純明快なパッケージングが人気を博した
こちらが1995年発売のパジェロJr.。軽自動車のパジェロミニに大型バンパーとオーバーフェンダーを装着してボディサイズを拡大、4気筒の1.1Lエンジンを搭載した
こちらが1995年発売のパジェロJr.。軽自動車のパジェロミニに大型バンパーとオーバーフェンダーを装着してボディサイズを拡大、4気筒の1.1Lエンジンを搭載した

 三菱自動車は1990年代中盤までパジェロがドル箱的存在だったこともあり、1994年に3ドアのパジェロをそのまま軽自動車にしたようなスタイルを持つパジェロミニを発売した。

 このパジェロミニは軽自動車ながら4WD+ターボとなる最上級グレードにオプションを多数装着すると200万円に届く高額車だったが、魅力的なモデルだったこともあり大ヒット車となった。

 そのパジェロミニを前後バンパーの大型化とオーバーフェンダーの装着でボディサイズを拡大し、エンジンも4気筒の1.1Lとすることで小型車化したのが1995年登場のパジェロミニである。

 ジムニーとジムニーシエラ同様の成り立ちを持つパジェロJr.は、パジェロミニに対して、動力性能に余裕ができたことによる燃費や悪路での扱いやすさ、オンロードでの走行安定性の向上といったアドバンテージを持っていた。

 売れたのは軽自動車の維持費の安さなどもあってパジェロミニだったが、パジェロJr.はジムニーシエラにも通じるマニアックな魅力があった。

 パジェロJr.は、5ドアボディのコンパクトSUVとなるパジェロイオが後継車として1998年に登場したことで絶版。パジェロイオも2007年に絶版となって以来、三菱自動車からコンパクトSUVは登場していない。

■ダイハツテリオス/1997年登場

クラス唯一の5ドアボディに、モノコックにラダーフレームを溶接したビルトインラダーフレームを採用。オフロードでの走破性を重視した大径ホイールを装着。写真の軽自動車のテリオスキッドはファミリーカーとして高い人気を誇った
クラス唯一の5ドアボディに、モノコックにラダーフレームを溶接したビルトインラダーフレームを採用。オフロードでの走破性を重視した大径ホイールを装着。写真の軽自動車のテリオスキッドはファミリーカーとして高い人気を誇った

 1997年登場のテリオスは、翌1998年の軽自動車の規格改正の際に登場した軽のテリオスキッドも視野に入れて開発されたコンパクトSUV。エンジン縦置き構造の4WDとなる点など、ジムニーシエラやパジェロJr.に近い存在のコンパクトSUVだった。

 ジムニーシエラやパジェロJr.とテリオスキッドの大きな違いは、ジムニーシエラとパジェロJr.が3ドアボディのみだったのに対し、テリオスキッドは5ドアボディのみだったことだ。

 そのため、ジムニーシエラやパジェロJr.に対しテリオスキッドのほうが、ファミリーカーとしても使いやすいコンパクトSUVだった。

 テリオスは2006年に後継車のビーゴが登場したことで絶版になり、ビーゴも2016年に絶版となった。しかし、その後継車的存在となる2019年登場のダイハツロッキー&トヨタライズが好調に売れているのは、空白期間はあるにせよ、ダイハツがコンパクトSUVを作り続けているメーカーだからかもしれない。

次ページは : ■ホンダHR-V/1998年登場

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

朗報! マツダRX-7後継スポーツカー搭載のロータリーエンジンの詳細が明らかに! スズキフロンクス、ホンダフリードなど注目新車情報もあります【ベストカー8月26日号】

朗報! マツダRX-7後継スポーツカー搭載のロータリーエンジンの詳細が明らかに! スズキフロンクス、ホンダフリードなど注目新車情報もあります【ベストカー8月26日号】

スポーツカー好きの魂震わす、RX-7後継モデルのパワートレーン詳細が判明! スズキフロンクス、ホンダフリードなど新車情報はもちろん、面白企画も充実のラインナップでお届け!