1990年代に人気を集めた日産のFRスポーツ「180SX」。S13型シルビアの兄弟車で、シルビアのほうもとても人気が高かったが、ハッチバックボディでリトラクタブルヘッドライトを採用した180SXもシルビアの約1年遅れで登場。
シルビアが幅広い層に人気があったのに対して、こちらは走るのが好きな若者を中心に人気を集め、約10年間も販売されるロングセラーモデルとなった。180SXがそこまで根強い人気を集めた理由とは?
その魅力についてまだ大学生だった当時、実際に180SXを新車で購入した元オーナーであり、モータージャーナリストの岡本幸一郎氏が振り返る。
文/岡本幸一郎 写真/NISSAN、岡本幸一郎
【画像ギャラリー】もう作れない!?日産のリトラクタブルヘッドライト搭載スポーツカー『180SX』を写真でチェック!!
■兄弟車だがシルビアとはまったく迷わなかった!
中古車を検索すると、あんなにあったのにめっきり少なくなったことと、シルビアともどもかなり相場が高いことに驚く。こんなことなら大事に乗っておけばよかった……!?(笑)
筆者は大学を卒業する間際の1991年の2月、当時マイナーチェンジしてまもない180SXを新車で購入した。これから社会人になるから大丈夫だろうと、頭金をなんとか用意して月々5万円のローンを組んだ。
60型セリカXXからの乗り替え。リトラ&ハッチバックが好きだった筆者は、最後までRX-7(FC3S)と本気で迷ったが、モデル末期vsマイナーチェンジ直後ということで、180SXに決めた。いくぶん後席が広かったことも理由のひとつだ。
70スープラのターボRも考えたが価格が高いのであきらめた。当時、FC3Sや70がすでにやや古さを感じさせたのに対し、180SXのほうがモダンに見えたのも大きい。
かたやシルビアとはまったく迷わなかった。シルビアもオシャレだしFRで好きな1台だったけれど、筆者にとっては普通のクルマというか、180SXとは別のクルマという認識だった。
当時、自動車メディアの業界に身を置く前だった筆者にとって、自動車誌でシルビアといっしょくたに扱われたり、「主」と「従」的な扱いをされていたことには少々不満を覚えたものだ。
コメント
コメントの使い方