運転支援技術はクルマ好きの敵か? 味方か?? 技術進化が運転好きにもたらすもの

運転支援技術はクルマ好きの敵か? 味方か?? 技術進化が運転好きにもたらすもの

 アダプティブクルーズコントロールやレーンキープアシストなどの先進運転支援機能を備えたクルマ(ASV:Advanced Safety Vehicle)が、続々と登場している。日産スカイラインやスバルレヴォーグ、ホンダレジェンド、そしてBMWの3、4、5、7、8シリーズ、やX5、X6、X7では、一定の条件下ではあるが、ハンズオフが可能なクルマも。

 大変便利な機能ではあるが、なかには、こうしたASVを「ドライバーから運転する楽しみが奪われてしまう」として嫌う方もいる。ASVは、本当にドライバーから運転する楽しみを取り上げてしまうのだろうか。

文:吉川賢一
写真:TOYOTA、LEXUS、NISSAN、HONDA、MAZDA、SUBARU、MITSUBISHI、SUZUKI、DAIHATSU、エムスリープロダクション、AdobeStock

【画像ギャラリー】国内各自動車メーカーの先進運転支援技術と搭載車たち


約3割が「運転する楽しみが奪われてしまう」と回答

 2016年に行われたJAFオンラインアンケート(期間2016年2月1日~29日、JAFホームページ上で行われ、有効回答者数35,614名、男性比率88.6%、女性比率11.4%)の調査結果によると、81.1%の人が「自動ブレーキやぶつからないクルマを知っている」と答え、また、50.4%は「機能や働きを知っている」と回答。

 そして、24.8%の人が、「装置が作動しない場面などの注意点を知っている」と答えた。これらの回答は、年齢層が変わっても、割合に大差はなかったそうだ。

2021年3月にホンダレジェンドに搭載されたHonda SENSING Elite(ホンダセンシングエリート)は、「自動運転レベル3(限定領域での条件付自動運転車)」を世界で初めて実用化
2021年3月にホンダレジェンドに搭載されたHonda SENSING Elite(ホンダセンシングエリート)は、「自動運転レベル3(限定領域での条件付自動運転車)」を世界で初めて実用化

 また、「先進技術を装備したクルマを購入したいと思うか」の問いに対しては、「購入したい」が31.0%、「試乗してから考えたい」が53.1%、「購入したくない」が9.8%、「分からない」が6.1%。

 「先進技術を装備したクルマを購入したくない理由(複数回答可)」としては、「機械に任せると危険」が59.3%、「自分で運転する楽しみが奪われてしまう」が34.5%、「運転技術が衰えるから」が29.6%、「装置が高いから」が27.3%という結果であった。

 5年前の統計なので、現在(2021年8月)は多少変わっていることが考えられるが、少なくともこの時点においては、ASVへの理解不足や思い込みが強くあるようだ。

次ページは : 「ドライバーの不注意による事故を防ぐ」が目的

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!