日本車が世界へ飛躍した時代 1980年代に輝いていた国産車たち 5選

日本車が世界へ飛躍した時代 1980年代に輝いていた国産車たち 5選

 1980年代は、国内においても世界においても、日本のクルマの存在感が大いに増した時代であった。北米では、70年代に起きたオイルショックや排ガス規制に大排気量モデルが苦しむ中、日本の小型車の優秀さが注目され輸出を拡大。1980年には、日本が世界一の自動車生産国となった。

 その後、バブル景気の後押しもあり、国内各自動車メーカーは、魅力的なモデルを次々と開発。80年代後半は高価なスポーツカーや高級車がバンバン売れる、今ではちょっと考えられない時代となった。景気がよかったこともあり、本当に面白いクルマが続々登場した時代でもあった。

 今回は、そんな激動の1980年代に売れていたクルマをいくつかピックップしてご紹介していこう。

文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:NISSAN、TOYOTA、HONDA、MITSUBISHI、MAZDA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】ほかにもたくさんある!! 1980年代を彩った名車たち


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します