「EVで出遅れ」は大きな誤解?? 新型bZ4Xで激変するトヨタ電気自動車戦略の本気度

「EVで出遅れ」は大きな誤解?? 新型bZ4Xで激変するトヨタ電気自動車戦略の本気度

 トヨタは電気自動車の開発で大幅に出遅れていると思われているようだ。実際、過激な環境団体として知られるグリーンピースから名指しで非難されることも。いっぽう、トヨタってすべてのメーカーが苦しんでいる欧州の厳しい燃費規制CAFEを余裕でクリア出来るほど、1台あたりの二酸化炭素排出量という点で優れてます。環境貢献度からすれば優良。

 けれど、環境派からすれば「電気自動車を作っていないメーカーはダメ!」なのだった。このあたり「あんた嫌いだ!」と言われるのと同じく理屈じゃないんだと思う。トヨタも充分認識しており、2022年中ごろから本腰を入れた電気自動車ラインアップの構築を始める。その第1弾が今回紹介するbZ4Xなのだった。以下、じっくり紹介したい。

文/国沢光宏、写真/佐藤正勝、中里慎一郎、TOYOTA

【画像ギャラリー】どっちのデザインが好み? トヨタ bZ4Xとスバル ソルテラを写真で比較!!(19枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…