躍進を支える隠れた名車「小さくても上質」の嚆矢 日産ティーダの魅力

躍進を支える隠れた名車「小さくても上質」の嚆矢 日産ティーダの魅力

 日産のノートオーラが好調だ。8月の発売開始から約3週間で1万台を突破、直近11月の登録台数は、ノート全体の9412台に対し、3ナンバーノート(ノートオーラとノートオーラNISMOの合算値)は3914台、おおよそ5台に2台がノートオーラ(含むNISMO)ということになる。ノートオーラの上質かつ落ち着いた雰囲気が、大いに受け入れられている、ということだろう。

 「上質をまとったコンパクト」といえば、日産にはかつて、コンパクトカーながら上質な内装をもったクルマがあった。2004年に登場した「ティーダ」だ。

文:吉川賢一
写真:NISSAN

【画像ギャラリー】「コンパクトの質をシフト」したティーダと、「上質をまとったコンパクト」のノートオーラ(26枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します