オデッセイが生産終了! かつてブームを巻き起こしたその魅力と消滅のワケ

■人気のオデッセイが消滅!販売現場で感じたその理由

 2009年、累計販売台数100万台を突破したオデッセイだが、人気は少しずつ陰りを見せていた。人気が低迷した1番の理由は、顧客ニーズの変化に感じる。

 軽自動車やコンパクトカーが人気を集めるいっぽうで、ファミリーカーでは、トヨタ アルファード、トヨタ ヴェルファイア、日産 エルグランドなどの高級ミニバンや、トヨタ ヴォクシー、日産 セレナ、ホンダ ステップワゴンを筆頭とした全高が高く、快適な室内空間を確保するクルマが主流となっていった。

 現場で販売をしているとファミリー層では、子供がドアをぶつける心配がないスライドドアや、車内で着替えができる室内の高さを求める声が増えていく。しかし、全高の低い4代目オデッセイでは、そのニーズに応えることができない。オデッセイを求めるユーザーは、減少の一途を辿り続けるのだ。

 2013年から発売された5代目は流行を鑑み、車体の全高を上げ、スライドドアに変更して販売したが、オデッセイの特徴が消えてしまい普通のミニバンとなってしまった。ユーザーからは「オデッセイの名前でなくてよかったのでは?」という声も挙がっていたのを記憶している。

5代目オデッセイ アブソルート
5代目オデッセイ アブソルート

 大阪激戦区にあるホンダカーズの営業マンはこう話した

 「エスティマの競合として5代目オデッセイは登場しましたが、時代の波に乗ることはできなかったように思います。ミニバンの人気はアルファードや、ヴェルファイア、セレナやステップワゴンなどの、箱型に集まっていましたから。ユーザーが求めていたものはステータスとなる高級ミニバンか、コスパのいいファミリーカーです。特徴のないミニバンになったオデッセイを求めるユーザーは少なく、販売店にはステップワゴンを目当てに来店するユーザーが増えていきました」

 とはいえ、2021年には2万1148台(31位)を販売し、ホンダの乗用車の中では5番目の人気があった。それでもなお、生産終了せざるを得なかったのは、アルファードのファミリーカー市場の独占と、ヴォクシー、セレナ、ステップワゴンの人気に、オデッセイは追いつくことができないと、ホンダ自身が見切りをつけた結果なのだろう。

■生産終了も、まだオデッセイを新車で手に入るチャンスはある!

 2021年12月末に生産終了したオデッセイだが、まだ新車購入はできる。ホンダディーラーには、新車の在庫車が残っている可能性があるからだ。

 私が知る販売店では新車在庫が3台あった。ただし、オーダーする新車とは異なるため、ボディカラーやグレードの選択肢は狭くなる。ボディカラーは白や黒が多く、グレードは売れ筋のハイブリットEXパッケージが多数を占めた。販売店によって在庫は異なるので、複数の店舗に問い合わせすることをおすすめしたい。

2020年マイナーモデルチェンジして発売
2020年マイナーモデルチェンジして発売

 27年間、ミニバンブームを牽引してきたオデッセイ。狭山工場の閉鎖が生産終了の理由と言われているが、販売台数の低下も理由のひとつだろう。しかし、ホンダの販売現場では、オデッセイの代替候補がなくなってしまい、そのダメージは大きい。

 オデッセイに変わるモデルの登場は急務だ。オデッセイ、ステップワゴンと、ミニバン革命を起こしたホンダなら、さらなる高みを目指した、ユーザーに寄り添えるミニバンを生み出すことができると思う。オデッセイは、そのヒントを数多く残してくれたはずだ。

【画像ギャラリー】生産が終了したオデッセイの歴史を画像で振り返る(16枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!