【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「禾生」

【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「禾生」

 漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?

 読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!

文・写真/山城颯太
難易度/★★★★★

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!


■正解はこちら!


●正解:かせい(山梨県都留市)

 「禾」の正しい読み方を知らないと、もはや声に出して読むことすら難しい「禾生」。実は地名自体はすでに消滅しており、1954年、山梨県都留市に吸収されました(富士急行線の「禾生駅」のみ現存)。

 旧禾生村は、どこにあるのか? 答えは、中央自動車道の河口湖線を走行中、リニア実験線の真下を通過したあたりです。ちなみに、都留ICで高速を降りれば、山梨リニア見学センターにアクセスが可能です。

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

ベストカー最新号

マジか!! 次期スカイラインはファストバックになる! 「ベストカー12月26日号」

 寒くなってきましたが、発売中の「ベストカー」12月26日号はアツいです。なにせ、次期型スカイラインのスクープ企画、ジャパンモビリティショーのコンセプトカーの市販型検証特集。さらにはクラウンスポーツの速攻公道試乗ルポ、ホンダWR-V紹介企画などテンコ盛り~!

カタログ