祝40周年!! 伝統それとも革新か!? 大変身でもカムリが愛される深いワケ

祝40周年!! 伝統それとも革新か!? 大変身でもカムリが愛される深いワケ

 SUV化、FFモデル化など、今夏大きな動きを見せる可能性が高いクラウン。長い歴史を持つ車種の改良は、基本的にキープコンセプトが安全策だ。大幅な変更を試みると、市場から反発の声が強くなる。

 クラウンは、現行型の15代目に切り替わる際に、シックスライトキャビンを採用し、ファストバック風なエクステリアデザインへ切り替わった。同時に、ロイヤル・アスリート・マジェスタのグレード構成を一新し、呼称も変更している。この時も、「これはクラウンじゃない」という反応が大きかった。

 しかし、歴史あるトヨタ車の中で、大きな変更を行っても、批判的な意見が少ないクルマがある。「カムリ」だ。なぜ、カムリは大幅なイメージチェンジを行っても、人気が衰えないのか、その理由を考えていこう。

文/佐々木 亘、写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】登場から40年!! 変わり続け愛され続ける自由なセダン トヨタ カムリ(8枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…