実は大発見だらけ!? 愛車の「取説」を読むべき理由と知っておきたい意外な機能

実は大発見だらけ!? 愛車の「取説」を読むべき理由と知っておきたい意外な機能

 最近の新型車にはさまざまな機能が備わっており、取扱説明書も、ナビゲーション用やボイスコントロール用、車両保証用など複数ある。どれも分厚く、多くの人が目の前にしただけでうんざりしてしまうページ数だ。

 正直なところ、取扱説明書を読まなくても運転は何とかなるものだが、せっかくならば、クルマに標準で備わるような便利機能は、まんべんなく活用したいところ。かくいう筆者も、現在乗っているクルマは、イラスト中心で書かれているクイックマニュアルを「サッ」と流し見した程度で、いわゆる説明書を読み込んではいなかったのだが、本原稿執筆にあたり、読んでみたらいろいろ発見があった。

文/吉川賢一
アイキャッチ写真/PiyawatNandeenoparit – stock.adobe.com
写真/Adobe Stock、NISSAN

【画像ギャラリー】取扱説明書を読み込みと新たな発見が!! 愛車のことを熟知して便利機能を使いこなそう(5枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…