【スープラ、GT-R、NSX…】 伝説の90年代スポーツを伝説の脇阪寿一が試乗!! どれが一番胸躍る!?

■もう一台の1990年代スポーツの雄 マツダ FD3S RX-7

 1990年代のスポーツカーでもう1台、忘れてはならないモデルがある。マツダRX-7の3代目、FD3S型だ。654cc×2の13B-REWロータリーエンジンは当初255psでスタートし、1999年には当時の自主規制値280psに到達した。

その美しい外観デザインは、当時イギリスで「最も美しい車100選」に選出されるほどだった


【番外コラム】“ミスターGT” 脇阪寿一が語るスープラ回想録

 脇阪氏が全日本GT選手権において初のシリーズチャンプとなった2002年シーズン。その相棒、ESSO Ultraflo Supraを振り返る。

*   *   *

 JGTCスープラとの初の出会いは2000年シーズンが終わり、オフのTRD開発テストを行ったセントラルパーク美祢サーキットでした。

ESSO Ultraflo Supra

 最初の印象はじゃじゃ馬。そのシーズンに僕が乗っていたNSXとはまったく違う乗り物で、エンジンはターボだし、リアの動きなんかはFF車!? って思うくらい軽く、2コーナーのフルブレーキングでリアタイヤがロックし、スピン連発の出会いです。

 このスープラをどのように乗りこなすのか、NSXと違う手法、スープラのよさをどう引き出すか、頭をフル回転して乗っていたことを覚えています。

 数回の開発テストをこなし、所属先のTOYOTA Team Le Mansと合流、あのエッソ ウルトラフロー スープラと出会いました。

 移籍して最初のレースは2001年開幕戦の岡山。僕のミスでリタイヤし、プロのドライバーとして、移籍が正しかったか!? 移籍をウエルカムされているのか!? など、精神的に勝手に自分を追い込んでいたことを覚えています。

 迎えた第2戦の富士で優勝できましたが、この優勝が僕にとって、僕を選んでいただいたトヨタさん、チームルマンさん、応援いただいたファンの方々へ、まず最初の恩返し的なものに位置付けることができ、自信を取り戻せたレースとなりました。

 そして2002年にはタイトルも獲得し、 スープラは僕に伝説のバトルの数々を与えてくれました。

チームメイトに飯田章(左)を迎え臨んだ2002年シーズン。第3戦SUGOで優勝した後も着実にポイントを稼ぎ、自身初となるシリーズチャンピオンを獲得

 エッソ ウルトラフロー スープラは、僕にレーシングドライバーとしての自信と結果を与えてくれました。そしてなにより、飯田章選手と共に沢山のファンの皆さんを僕に与えてくれました。

 あの頃は自分も若く、「俺、速いやろ! 人気あるやろ!」って思っていましたが、今から考えたらエッソウルトラフロー スープラが、あのスープラが僕にスピードも成績も、沢山のファンの皆さんも与えてくれたのだと思っています。

 ですからエッソ ウルトラフロー スープラは僕にとって最も大切なクルマなのです。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!