結局FRって何がいいの? レーシングドライバー山野哲也がFFとの違いと愉しみを伝授する

■FRは4つのタイヤの性能を引き出しやすい!

スポーツドライブビギナーにとってはFFのほうがマシンコントロールの習得はしやすいのだが、ある程度のスキルを身に付けたら、コントロールの自由度が高いFRのほうが操りやすくなる
スポーツドライブビギナーにとってはFFのほうがマシンコントロールの習得はしやすいのだが、ある程度のスキルを身に付けたら、コントロールの自由度が高いFRのほうが操りやすくなる

 FRはイニシャルで前後のタイヤに比較的均等に荷重がかかっているため、タイヤの接地荷重をコントロールしやすいです。

 ドライバーがあまり意識しなくても、自在に姿勢変化をコントロールできる領域が広いということがFRの魅力の大きな部分です。

 例えばミドシップだと、コーナー進入時にブレーキングでフロントに荷重をかけてターンインのグリップを稼ぐことはできますが、立ち上がりで加速すると前輪荷重が抜けてしまうため、より慎重なアクセルコントロールが求められます。

 一方FFでは後輪の軸重が小さいため、下り坂のターンインなどでは後輪荷重が抜けてリアを振り出しやすくなるために、これをコントロールするテクニックが必要です。後輪の性能を使い切ることができない場面が多い。

 またフロントに荷重がのしかかり過ぎ、アンダーステアにもなりやすいのです。

 ロードスターは特に前後重量バランスに優れ、FRのメリットを最大限に生かすクルマ作りをしています。

 さらにフロントにダブルウイッシュボーン、リアにマルチリンクを採用することで、ロール時など、車体の姿勢変化時にもタイヤの接地変化を抑えたサスペンションで、4つのタイヤの性能をしっかりと使い切ることができます。

 とはいえ、スイフトスポーツもよくできたFFスポーツであることは間違いありません。

 先ほど言った、FFではどうしても不足してしまう後輪が分担する仕事を少しでも高めるために、FFとしては異例なほどリアトレッドが広いのが特徴です。

 ショートホイールベースで回頭性を高める一方で、リアのワイドトレッドでしっかりと踏ん張らせる。

 一般的なFFの速いクルマの作り方とは逆を行って、楽しく安定度の高いFFスポーツを作っています。

 ドライビングということに絞って話をすれば、FRよりもFFのほうがシンプルです。ドライバーは基本的に前輪のグリップ状態を意識すればいればいい。

 しかしFRは前輪と後輪別々に接地状態、グリップ状態を把握して、なおかつ両者を連携させて最適な状態を引き出してやるドライビングが求められます。

 ある程度のスキルを身に付ければコントロールの自由度が大きいため、楽しいのですが、習得するまでのハードルは高いです。

 実は、FFでは完璧な前後バランスを目指そうとすると、駆動力を持たない後輪の動きをステアリング操作などで制御しなければならないため、FRよりも難しくなってきます。

 一見シンプルなFFですが、究極を目指すと難しい面も出てきます。


【番外コラム】FFとFRでデザインに差が出るのか?

FRのCX-60(上)とFFのCX-5(下)。同じマツダのミッドサイズSUVの2台だが、フォルムの違いが如実に見て取れる
FRのCX-60(上)とFFのCX-5(下)。同じマツダのミッドサイズSUVの2台だが、フォルムの違いが如実に見て取れる

 FR車は一般的にエンジンを縦置きにして、ちょうど運転席と助手席の間あたりにトランスミッションが位置するようなパワートレーンの配置となる。

 トランスミッション後端からプロペラシャフトが伸びて、リアアクスル部のディファレンシャルギアで左右に動力が振り分けられて後輪を駆動する。エンジン搭載位置は前輪アクスル上からややから後方にかけてとなる。

 これに対しFFはフロントアクスル直上か、やや前方にエンジン+トランスミッションを横置きにして前輪を駆動する。

 横置きパワートレーンにより、バルクヘッドは前進して、全体的にキャビンフォワードのプロポーションとなるのがFF車の特長だ。

 これに対し縦置きパワートレーンのFRは前輪からバルクヘッドの距離は長くなり、ロングノーズ、キャビンバックとなることで、伸びやかなプロポーションが作りやすくなる傾向がある。

【画像ギャラリー】駆動方式が違うと何が変わる!? FRのロードスターとFFのスイスポ 乗って楽しい2台を乗り比べてみた(8枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!