■試乗した各モデル雑感
●ホンダ N-BOX
・操安性:★★★★☆
・乗り心地:★★★★☆(※4.5点)
・最近の軽自動車の操安性に不満がない、と実感させられるまとまりのよさ。
●三菱 eKクロススペース
・操安性:★★★★★
・乗り心地:★★★★☆
・スーパーハイトの背の高さ、重心の高さを感じさせない操安性能だ。
●スズキ ソリオ
・操安性:★★★★☆
・乗り心地:★★★★★
・軽自動車にも迫る軽量車体が生み出す軽快感が心地いい。
●トヨタ ルーミー
・操安性:★★☆☆☆
・乗り心地:★★★☆☆
・操舵に対して車体の反応がワンテンポ遅れ、接地感も希薄だ。
●日産 ノート
・操安性:★★★★★
・乗り心地:★★★★★
・ハイト系と比べるまでもなく、上質感のある乗り心地と操安性。
コメント
コメントの使い方ボディ形状からして横風による影響を受けやすいのは予想どおりだが、レーンチェンジにおける位相遅れや揺り返しでも、かなり厳しい状況に追い込まれるリスクを感じるケースがあった。
この点は100km/hまでと120km/hでは大きな違いがあり、その速度に不慣れなドライバーがいきなり緊急回避に直面したら……と考えると、不安なしとは言い難い
軽やコンパクトでもその速度で走る事はできますが、燃費引き換えです。
ノートe -power(HE 12)で120キロ巡航だと瞬間燃費は17.4辺りになります。
これが80キロでの巡航だと23.5キロ/リットルノートなるので、アウトバーンの様に車線ごとの制限速度になると良いかと思います。