今の軽自動車は120km/h時代に通用するのか?

今の軽自動車は120km/h時代に通用するのか?

 2020年9月に新東名高速と東北道の一部区間で、最高速制限が120km/hに引き上げられた。今後、120km/hが適用される区間はさらに拡大される計画だ。

 いよいよ本格的な高速道路120km/h時代が到来したわけだが、今の背が高くなった軽自動車は、従来からプラス20km/hというこのスピードに対応できるのか?

 軽自動車はパワーが弱くて車重も軽く、そして今は背の高いモデルが主流で重心が高いなど、普通の乗用車よりも不利な条件が揃っている。そんな、軽自動車を実際に高速道路を120km/hで走ってチェックした!

文/松田秀士  写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】風にも負けず、真横を追い抜いていくトラックにも負けず……新東名を軽自動車で走る


■120km/hの速度は普通車であれば苦も無く走るが……

実際に新東名高速を軽自動車で走ってみた。雪をかぶった富士山が青空に映える
実際に新東名高速を軽自動車で走ってみた。雪をかぶった富士山が青空に映える

 筆者は育ちが大阪。いまだ大阪で暮らす母の生存健康確認もかねて、月に1度は大阪に行く。スーパーやホームセンターでの買い物や、母の所用を満たすためにクルマが必要だ。そして、気分転換にドライブにも連れてゆく。そのためクルマを使って東京と大阪を往復することが多い。

 そこで必ず通るのが新東名高速道路だ。約1カ月ほど前に利用した際に、新東名は御殿場JCT~浜松いなさJCTまでの約145kmでほぼ全線の最高速度が120km/hになっていることを確認した。

 この区間では上下線合計完全6車線化が完成している。つまり片側の通行が3車線になっているのだ。この点をまずしっかりと頭に入れておいていただきたい。

 筆者はこれまで海外試乗会で欧州や米国の高速道路を走ってきたが、100km/hを超える制限速度の道路は多車線があたりまえ。片側4車線も珍しくはないのだ。

 近年SUVも含めた自家用自動車の性能進化は著しく、120km/hになってもそれほど苦もなく高速巡行が可能だ。欧州車はもともと最高速の高いドイツのアウトバーンなどを想定した高速巡行性能を持っているが、国産車も最近はレベルが高くなってきた。

■特に背の高いスーパーハイト軽自動車は?

新東名高速の速度標識。スーパーハイト系軽自動車で120km/h走行は本当に大丈夫なのだろうか
新東名高速の速度標識。スーパーハイト系軽自動車で120km/h走行は本当に大丈夫なのだろうか

 しかし、軽自動車はどうだろうか? 確かに最近の軽自動車は高速走行性能も上がっている。

 その昔、高速道路における軽自動車の最高速は80km/hだったのだが、性能向上により2000年10月より普通車と同じ100km/hに引き上げられ、今日に至っている。つまり100km/hになってからすでに20年以上の月日が流れているのだ。

 この20年余りの間に軽自動車界に何が起きたのか? というとハイト系、スーパーハイト系といった背の高い軽自動車の増加。スーパーハイト系軽自動車で120km/h走行は本当に大丈夫なのだろうか? と考えるのである。

 そこで先日、ベストカー誌の取材でスーパーハイト系軽自動車2台を使って新東名高速道路を走行してきたので、その状況を少しお伝えしよう。

次ページは : ■実際に新東名を軽自動車で走ってわかった!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

GRMNヤリス第二弾?GRMNカローラまで!?ベストカー11月10日号発売中!!

GRMNヤリス第二弾?GRMNカローラまで!?ベストカー11月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 11月もこれからのハズなのに、すっかり冬のような天気に…