漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?
読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!
文・写真/山城颯太
難易度/★★☆☆☆
【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!
■正解はこちら!
●正解:すさど(長野県・安曇野市)
今回のお題は「須砂渡」。音読みをストレートに読めば正解できそうですが、「すさど」と「すしゃど」で迷った方もいるかもしれません。
さて、須砂渡という地名があるのは長野県のど真ん中、安曇野市。北アルプスの山々がそびえたち、天然の湧き水を活かしたワサビの栽培が盛んです。
安曇野市のお隣は長野県内2位の人口(約243,000人)を誇る松本市で、長野自動車道を通じたアクセスが便利です。長野道を南下すると中央道につながり、東京方面と名古屋方面の分岐点、岡谷JCTに到達。東西問わずアクセスできる利便性が特徴です。
コメント
コメントの使い方タイトルを見ていつも思うんだけど、“間違えるとと恥ずかしい難読漢字”って、矛盾してない⁉️ぶっちゃけ地名って、その場所近辺に住んでないと読めないことの方が多いし、別に恥ずかしいことはないのでは?寧ろ一般常識を知らない方が恥ずかしいよ。
難読地名は間違えやすいから難読地名であって、間違えたって恥ずかしくないだろ。それよりも鳥取を取鳥とか島取とか間違えるほうが一般常識無さすぎて恥ずかしいと思うが。
難読地名は間違えやすいから難読地名であって、間違えたって恥ずかしくないだろ。それよりも鳥取を取鳥とか島取とか間違えるほうが一般常識無さすぎて恥ずかしいと思うが。