追い越し 自転車 救急車… こんな時どうすりゃいいの!!? 運転中判断に迷う状況9つを交通ルールの専門家に聞いた

追い越し 自転車 救急車… こんな時どうすりゃいいの!!? 運転中判断に迷う状況9つを交通ルールの専門家に聞いた

 運転中「こんな時どうすりゃいいんだ〜!」と思わず迷ってしまうシチュエーションを9つピックアップ。自動車教習所の元教官・齊藤優太氏がズバっと回答した。これを読めば、もう迷わない!

※本稿は2022年7月のものです。
文/齊藤優太、写真/Adobestock(トップ画像=Dragana Gordic@Adobestock ※画像はイメージです)、ベストカー編集部
初出/ベストカー2022年8月10日号

【画像ギャラリー】時短チェック!!! いま読んでおきたい!!! 判断に迷う9つの状況とその答え(9枚)画像ギャラリー

■Q1:高速道路で、追い越し車線を低速で走っている前のクルマに追いついた。走行車線に戻ってこのクルマを追い越したあと、追い越し車線に戻ってもいい?

 A:原則論でいえばNGです。また、追い越し車線を低速で走行し続けていることもNGなこととなります。追い越し車線は、原則として空けておかなければなりません。

 道路交通法第108条28項の規定に基づき国家公安委員会が作成している「交通の方法に関する教則」には、最も右側の車両通行帯を使って追い越しをする場合、追い越しが終わったら速やかに追い越し車線以外の車両通行帯に戻らねばならないと明記されています。

 つまり、原則として一番右側の車両通行帯は追い越し車線となり、追い越しをするクルマのために空けておかなければなりません。そのため、左側の車線から右側車線の車を追い越すのも、追い越し車線を低速で走り続けるのもダメなことなのです。

追い越し車線は名前の通り、他車を追い越す時にのみ走行できる車線ということになる(sugiwork@Adobestock)
追い越し車線は名前の通り、他車を追い越す時にのみ走行できる車線ということになる(sugiwork@Adobestock ※画像はイメージです)

■Q2:自転車が車道を走っているが、かなりクルマ側を走っている。追い越すには危ないが自転車のスピードに合わせると渋滞する。どうしたらいい?

 A:自転車のスピードに合わせて走行し、安全に追い越せる状況になったタイミングで追い越しをしましょう。

 追い越しをする時には、原則として安全な間隔(おおむね1~1.5m)を空けなければなりません。

 自転車との安全な間隔を空けられない状況の場合、自転車のペースに合わせて走行しながら、追い越した先に自分のクルマが入れるスペースがあるか、対向車の進行の妨げにならないかなどの周囲の状況や追い越しのタイミングを窺います。

 その時、渋滞ができていたとしても安全な状況で追い越せないなら仕方ありません。安全に自転車を追い越せる状況になってから、自転車を追い越しましょう。

次ページは : ■Q3:側道から本線に合流する時、手前の一時停止で止まった後、右ウインカーを出して合流したら切符を切られた。なんで?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!