2022年3月、日産ディーラーが公式ブログで「2022年8月をもって日産マーチの生産終了」と明らかにした。ただし、自動車メーカーである日産自動車が配信したわけではないが、その可能性は高いと言われていた。
そんななか、マーチを生産する日産タイ工場にて、2022年7月26日、マーチのラインオフ(生産終了)が行われた、というニュースが入ってきた。
この事実を日産広報部に確認すると、7月26日に生産終了となったのはタイ国内向けとのこと。気になるのは日本向けマーチの生産終了時期だが、その点についても聞いてみると、なんと、すでに日本向けマーチのタイ工場での生産を終了しており、この8月をもって生産終了する、とのことだ。
思えば、現行である4代目K13型マーチは、2010年7月に登場。先代K12型マーチの大成功を元に価格を限界まで安くしてより多くのお客様の手に届くように、と開発されたモデルだ。タイで生産して日本へ輸入する方式をいち早く導入したモデルでもある。
新車登録台数で見ると、初代K10型は約60万台、2代目K11型は約100万台、3代目K12型は約60万台、4代目K13型は、現時点約25万台以上。バブル崩壊を経た平成初期の2代目K11型マーチの時代がマーチの全盛期だった。
サニー、ブルーバード、セドリック、プリメーラ、キューブ、ティアナ、そしてフーガ、シーマも8月末で生産終了。名門と呼ばれた日産のブランドが、次々に消滅しているいま、マーチまでもなくなってしまうのは、非常に寂しい。
そこで、昭和の時代から令和まで40年続く名門「マーチ」が、日本に遺したものはなにか、探っていきたい。
文/渡辺陽一郎
写真/日産自動車、ベストカーweb編集部
コメント
コメントの使い方マーチを気に入って乗っていたので、買い替え候補としてモデルチェンジを待っていた。
後継車がでないのであれば、日産車ではもう欲しい車はないので、買い替えるのであれば他のメーカーの車種にする。
こういった層も少なからずいたと思うので、顧客を取り逃がしてしまうのではないかなとおもった。