発売後10年以上の2大ご長寿コンパクト! 日産マーチは生産終了……三菱 ミラージュはまだまだ元気!!

■伸び悩みながらもコンパクトカー需要を支える三菱 ミラージュ

三菱 ミラージュ。コンパクトカーの車種が少ない三菱にあって重要な役割を担う
三菱 ミラージュ。コンパクトカーの車種が少ない三菱にあって重要な役割を担う

 他社を見ると、マーチと境遇の似たコンパクトカーに三菱 ミラージュがある。初代ミラージュは、コンパクトカーの先駆けとして1978年に発売された。当時は若年層のクルマに対する関心が高くヒット作になった。

 1987年に登場した3代目のミラージュは、スポーツモデルを含めて、幅広いグレード構成で人気を高めたが、2000年に5代目が一度終了している。当時のミラージュは、カローラに相当する車種でランサーの姉妹車だったから、合理化のためにランサーセディアと統合された。

 この後、日産ノートやホンダフィットに相当するコンパクトカーとして、三菱は2002年にコルトを発売している。これが2012年に終了して、後継車種として、同年に設定されたのが現在のミラージュだ。

 ミラージュも売れ行きが伸び悩む。コロナ禍が問題視される前の2019年で、1か月平均登録台数は約270台だ。マーチの約800台と比べても少ないが、三菱の店舗数は日産の約25%だから、1店舗当たりの売れ行きは同程度になる。

 ミラージュもタイで生産される輸入車で、クルマ造りもマーチに似ている。内装は上質とはいえず、乗り心地に粗さが伴って後席は狭い。今のコンパクトカーは全般的に質を高めたから、ミラージュは差を付けられた。

 それでも今の三菱は、コンパクトカーの車種が少ない。スズキからソリオの姉妹車として供給されるデリカD:2とミラージュだけだ。そのために今の三菱の国内販売状況を見ると、軽自動車が40%以上を占める。

 つまりミラージュのサイズと価格帯(149万500円~164万4500円)は、今の三菱では軽自動車の領域に入る。それでも三菱には、日産のノートに相当する売れ筋コンパクトカーがないため、OEMではない純粋な三菱車としてミラージュが必要だ。三菱の販売店にミラージュについて尋ねると、以下のように返答した。

 「法人のお客様を含めて、ミラージュを乗り継ぐお客様は多い。今は年式切り替えのために在庫車を販売しているが、今後改良版のミラージュを投入する。フルモデルチェンジの話は聞いていない」。

 このように日産のマーチに比べると、ミラージュは、三菱にとって役割の重い商品になる。両車とも軽自動車にユーザーを奪われた安価なコンパクトカーという立場は共通しているが、メーカーの思惑は違う。

 そしてマーチやミラージュのような求めやすい価格のベーシックなコンパクトカーは、国内市場にとって大切だ。軽自動車と同じように日産と三菱が共同開発したら、魅力的な車種が生まれるに違いない。

 既に現行マーチにはNISMO、ミラージュも海外ではラリーアートが披露されており、新しいコンパクトカーのプロジェクトを立ち上げれば、クルマ好きにとって楽しい展開も期待できる。

【画像ギャラリー】細々と生き延びたが……明暗が分かれたロングセラーコンパクトカー 日産 マーチ&三菱 ミラージュ(14枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!