高品質で話題のノートオーラとアクア!! お買い得な上級コンパクトはどっちだ!?

高品質で話題のノートオーラとアクア!! お買い得な上級コンパクトはどっちだ!?

 上級コンパクトといして高い人気を誇るノートオーラとアクア。取り回しの良さと経済性、そして質の高い装備によって輸入車志向のユーザーにもアピールする存在だ。この2台のハイブリッドのどちらを購入するかで迷っているユーザーも多いはずだ。

 そこでそんな魅力的な2台を渡辺陽一郎氏にガチンコで比較してもらった!

文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】プレミアム感をとるか お買い得をとるか!? ノートオーラvsアクア HV専用コンパクトカーをガチ比較(16枚)画像ギャラリー

■この2車種のプロフィール

日産 ノートオーラ。ノートの上級車種にあたり、ハイブリッドのe-POWERのみを搭載する
日産 ノートオーラ。ノートの上級車種にあたり、ハイブリッドのe-POWERのみを搭載する

 ノートオーラはハイブリッドのe-POWERのみを搭載するノートの上級車種で、内外装を上質に変更して全幅もワイドな3ナンバー車とした。

 アクアもコンパクトなハイブリッド専用車だ。ヤリスハイブリッドとプラットフォームなどの基本部分を共通化したが、内装の造り、居住性、乗り心地、走行安定性などはアクアが勝っている。従ってアクアはヤリスハイブリッドの上級車種になり、ノートオーラと位置付けが似ている。

 そしてノートオーラGは、ノートXに比べて約42万円高いが、LEDヘッドランプ、後側方車両検知警報、アルミホイールなどを標準装着した。これらの装備は、ノートXには備わらず、価格に換算すると約26万円に相当する。

 つまりノートオーラが、内外装、動力性能、走行安定性などを上級化した対価は、42万円の価格差から26万円を差し引いた16万円に収まる。ノートオーラGの価格はノートXに比べて高価だが、買い得感は強いのだ。

 アクアも同様で、アクアZの価格はヤリスハイブリッドZに比べて7万6000円高いが、後者が装着しないアルミホイールと100V・1500Wの電源コンセントを備える。

 ヤリスにこの2つの装備をオプション装着すると、価格が12万6500円高まるから、装備を含めた実質価格は、居住性や乗り心地の優れたアクアZが実質5万円ほど安い。

 このようにノートオーラとアクアは、上質で割安なハイブリッド専用のコンパクトカーだ。売れ行きも好調だから、この2車種を比べてみたい。

■ボディスタイル/サイズ/視界/取りまわし性比較

トヨタ アクア。ノートオーラと同じくハイブリッド専用車となる。ノートオーラが全幅がワイドな3ナンバー車に対して、アクアはコンパクトな5ナンバー車となる
トヨタ アクア。ノートオーラと同じくハイブリッド専用車となる。ノートオーラが全幅がワイドな3ナンバー車に対して、アクアはコンパクトな5ナンバー車となる

 ノートオーラのボディサイズは、全長が4045mm、全幅は1735mm、全高は1525mmだ。全幅が1700mmを超えるから3ナンバー車になる。

 アクアは4050mm・1695mm・1485mmとされ、5ナンバーサイズに収まる。全幅はノートオーラよりも40mm狭く、全高も40mm低い。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は、ノートオーラが2580mm、アクアは2600mmだから若干長い。

 最小回転半径は、ノートオーラが5.2m、アクアも一番価格の安いBの4.9mを除くと5.2mで等しい。立体駐車場を使いやすい全高も含めて、両車とも互角だ。

 そうなると両車で明確に異なるのは全幅で、ノートオーラは40mmワイドだから、取りまわし性にも影響を与える。

 その一方でアクアは、サイドウインドーの下端を後ろに向けて大きく持ち上げた。このボディ形状によってアクアは後方視界が悪い。購入時には、縦列駐車や車庫入れを確認したい。両車の違いを比べるとノートオーラが運転しやすい。

★勝敗:ノートオーラの勝ち

■内装のデザイン/質感/視認性/操作性比較

 内装はノートオーラが上質だ。インパネの上面は布貼りで、木目調パネルの見栄えも良い。アクアも助手席の前側にパッドを装着して本物のステッチ(縫い目)をあしらうなど、ていねいに造り込んだが、ノートオーラはさらに上質だ。

 メーターの視認性は両車ともに互角だ。ATレバーは、ノートオーラはセンターコンソール、アクアはインパネに装着した。操作感覚はノートオーラが馴染みやすい。

★勝敗:ノートオーラの勝ち

■前後席の居住性比較

 前席の座り心地は、両車ともに柔軟で、背中から腰、大腿部の近辺をしっかりと支える。着座姿勢が乱れにくく、長距離を移動する時も快適だ。

 後席の居住性も、両車とも良く似ている。身長170cmの大人4名が乗車した時、後席に座る乗員の膝先空間は、両車とも握りコブシ2つ弱で等しい。

 ただし頭上の空間は、全高の違いによってノートオーラが若干広く、サイドウインドーの面積も十分に確保したから開放感が伴う。乗降性もノートオーラが良好で、アクアは天井を後方に向けて下降させたから、頭を下げて乗り降りする。

★勝敗:ノートオーラの勝ち

■荷室/シートアレンジ/収納設備比較

 荷室の広さは両車ともにほぼ同じだ。後席の背もたれは、左右独立して前側に倒すことが可能で、実用的には十分なスペースが確保される。

 収納設備は、助手席の前側に上下2段のボックスを装着するなど、アクアが少し充実している。

★勝敗:アクアの勝ち

次ページは : ■動力性能&エンジンフィーリング比較

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!