イライラするのは損! 前走車のブレーキランプがひんぱんに光るのはこれが原因かも?

■車間距離を取ってブレーキを踏まない運転が基本

イライラするのは損! 前走車のブレーキランプがひんぱんに光るのはこれが原因かも?
ACCの作動を抑制するためにも、適切な車間距離をとって運転することが重要。安全運転にはもちをん、快適な運転にも車間距離は大事なのだ(naka@AdobeStock)

 MT車を含め、車間距離さえ適切にとっていれば、エンジンブレーキによる速度調整だけで車間距離がコントロールでき、ブレーキランプが点くような減速はしなくてすむはず。エンジンブレーキの効き具合を感じながら、車間距離を逆算して走れるようになるのがひとつの理想だ。

 ただし、多段ATやCVT、欧州車に多いコースティング機能のついているクルマは、高速道路を巡航中にアクセルをオフにしてもエンジンブレーキの効きがかなり弱い。このためフットブレーキに頼って車間距離を調整する機会が増えることはやむを得ない。

 もちろん、流れに乗って一定の速度で走ることができず、目線が近いために前走車のペースに左右され、「前走車が離れたらアクセルを踏んで加速し、追いついたらブレーキを踏む」のを繰り返すのはスキルの問題といえる。

 また2ペダル車で、左足ブレーキ派の人も、ブレーキが不要なところでも無意識のうちに左足がブレーキパダルに触れて、ブレーキランプが点いていることがあるので気をつけてほしい(ブレーキが不要なときは、左足はフットレストにのせておこう)。

 とにかく、ACCなどのシステムに熟知した上で、ブレーキの無駄踏み(ブレーキとブレーキランプの連鎖)を減らしたい。たとえ前走車のブレーキランプがちょくちょく点いたとしても、イライラせずにドライブを楽しみたいものだ。

【画像ギャラリー】なぜここでブレーキ!? 高速道路で前走車が頻繁に光らせるブレーキランプの理由!!(4枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします