安く狙うはCX-30一択!? CX-60登場で相場はいかに? マツダSUV軍団の中古相場どうなった

安く狙うはCX-30一択!? CX-60登場で相場はいかに? マツダSUV軍団の中古相場どうなった

 国産・輸入車問わず、現在人気のボディタイプがSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)だ。

 ボディサイズや乗車定員など様々なバリエーションが用意され、国産メーカーではトヨタがBEVのbZ4X、ピックアップトラックのハイラックスを含めると10モデル。レクサスブランドも含めると合計15モデル(BEVのRZ含む)に達する。

 国産メーカーの中でトヨタの次にSUVのラインアップが充実しているのがマツダだ。コンパクトサイズのCX-3から3列シートモデルのCX-8まで5モデルを用意している。そして2022年9月15日。マツダは6モデル目であり新世代ラージ商品群第1弾となるCX-60の販売を開始した。

 CX-5やCX-8の後継車として登場したCX-60だが、これだけ充実した車種ラインアップに新たに追加されたものの、予約開始から約2カ月で月販計画販売台数の4倍を超える8,726台を受注している。

 そこで、好スタートを切ったCX-60の裏で、マツダの既存SUVの中古車相場がどのように動いたのかをチェックしてみたい。

文/萩原文博、写真/MAZDA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】充実のマツダSUV軍団!! 新型CX-60の登場でマツダ中古SUV市場に値動きはあったのか!?(13枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します