えっ!? CX-60 のATシフト操作に要注意!?? マツダ最新SUVの魅力と注意点とはなにか

えっ!? CX-60 のATシフト操作に要注意!?? マツダ最新SUVの魅力と注意点とはなにか

 2022年9月15日から販売が始まったマツダの新型SUV、CX-60の売れ行きが好調だ。マツダ初のFRベースのSUVで、新開発の直6クリーンディーゼルターボを含む4種類のパワーユニットを用意するなど話題性が高く、購入を検討している方も多いハズ!

 そこで本稿では、CX-60の魅力、購入する前に確認しておきたい注意点をご紹介。さらにどのグレードが最もお買い得なのか? グレード選びについても解説していく。

文/渡辺陽一郎
写真/マツダ、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】300万円切りから600万円越えモデルまで! 新型CX-60グレード別の質感を写真でチェック!!(38枚)画像ギャラリー

群雄割拠の時代!! マツダ新型CX-60の長所と魅力に迫る!

マツダのラージ商品群の第一弾として登場する新型CX-60。マイルドハイブリッド車が2022年9月15日に販売を開始。ハイブリッド以外は12月以降の発売を予定
マツダのラージ商品群の第一弾として登場する新型CX-60。マイルドハイブリッド車が2022年9月15日に販売を開始。ハイブリッド以外は12月以降の発売を予定

 最近はエクストレイル、アウトランダー、ランドクルーザーといった定番車種から、bZ4Xやソルテラのような電気自動車まで、SUVの新型車が多く登場している。クラウンもSUV風のクロスオーバーに発展した。

 SUVでは、厚みのあるフロントマスクや悪路の走破にも適した大径タイヤの装着により、外観に野性味が感じられる。背の高いワゴン風のボディだから車内も広い。荷室に3列目の補助席を備えたSUVもある。つまりSUVは、カッコ良くて実用的なことから人気のカテゴリーになった。

 そして日常的に高速走行の多い欧州メーカーは、かつて重心の高いSUVの開発に消極的だったが、2000年以降は技術進歩と北米市場の旺盛な需要によって車種を増やした。SUVは価格の高いクルマを好調に販売できる数少ないカテゴリーで、ロールスロイスのような悪路が似合わないブランドまで、SUVを手掛けている。

 日本のメーカーもSUVに積極的で、この傾向を特に強めたのがマツダだ。2012年に初代(先代)CX-5を発売して以来、SUVの車種を充実させている。そしてマツダの中で最も設計の新しいSUVがCX-60だ。

 CX-60の一番の特徴は、後輪駆動のプラットフォームを新たに採用したことだ。後輪駆動をベースにした4WDも用意される。パワーユニットは、直列4気筒2.5Lのガソリン、このエンジンを使ったPHEV(充電できるハイブリッド)、直列6気筒3.3Lクリーンディーゼルターボ、ディーゼルのマイルドハイブリッドという4種類をそろえる。

 CX-60の長所と魅力は、この新開発された後輪駆動のプラットフォームと、直列6気筒ディーゼルにある。まず後輪駆動の採用で、前後輪に加わる重量のバランスが良くなり、走行安定性を高めやすい。エンジンを縦置きにしたことで、フロントピラー(柱)と前輪の間隔が広がり、ボンネットの長い外観も自然な印象に仕上がった。

 この2つの特徴は、マツダのスカイアクティブ技術と「魂動デザイン」が、以前から目指していたクルマ造りでもある。従来は前輪駆動だったから、フロントピラー(柱)と前輪の間隔が狭く、ボンネットを無理に長く伸ばしたデザインだったが、CX-60は後輪駆動になったから外観のバランスも向上している。

 前後輪の重量配分も50:50に近付いた。後輪駆動になると、操舵に対する反応をさらに正確に仕上げ、カーブを曲がるときに旋回軌跡が拡大する挙動も抑えられる。運転感覚をスポーティにすることも可能になった。

 直列6気筒3.3Lクリーンディーゼルターボは、燃費効率の追求も、開発の目的に含まれている。最高出力は231馬力(4000~4200回転)、最大トルクは51kg-m(1500~3000回転)と余裕があり、8速ATの採用もあって、2WDのWLTCモード燃費は19.8km/Lと優れている。

 いっぽう、CX-5が搭載する直列4気筒2.2Lクリーンディーゼルターボの性能は、200馬力・45.9kg-mで、2WD/6速ATのWLTCモード燃費は17.4km/Lだ。つまりCX-60の直列6気筒3.3Lディーゼルは、CX-5の直列4気筒2.2Lディーゼルに比べて、動力性能と燃費が両方とも優れている。

 以上のように効率の優れた直列6気筒エンジンを開発できたが、前輪駆動のプラットフォームを使って横向きに搭載することは寸法的に困難だ。そこでエンジンを縦向きに搭載して後輪を駆動する、新しいプラットフォームを開発した事情もある。後輪駆動の採用には、複数の理由があるわけだ。

 CX-60のメリットを整理すると、走行安定性や操舵感の優れた後輪駆動の採用、動力性能が高く燃費も優れた直列6気筒3.3Lディーゼルの搭載、付加価値としてボンネットが自然に長いボディスタイルも挙げられる。

次ページは : 意外と多い? CX-60を購入する前に確認しておきたい注意点

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!