気になる「新型フェアレディZ問題」のその後……現物を見るのはまだまだ先も、オーナーが公道を乗った感想は?

■最後に納車される人は2027年になる可能性も

新型フェアレディZの日本での年産台数は2400台ほどだったと見込まれるという
新型フェアレディZの日本での年産台数は2400台ほどだったと見込まれるという

 参考までに書いておくと、先代6代目Z34前期型のモデル末期における販売台数はアメリカが2000台。日本500台といった状況。それからすれば、日本の年産2400台は余裕を持たせたつもりだったかもしれない。

 一方、新型フェアレディZって騒音規制など考えたら、おそらく2027年に絶版となる可能性大。頑張って増産しても1万5000台+αしか作れないということ。

 受注は1万5000台以上は入っていると思う。そして最後に納車される人は相当の確率で納車時期は2027年になるだろう。追加受注は期待しないほうがいい。相当数のキャンセルが出れば再開するかもしれないが、2027年に向かって純エンジン車の価値はドンドン上がっていくこと間違いなし。キャンセルなんか出ないと予想しておく。それより受注分を作れるかどうかで四苦八苦しているかと。

■最後の純ICEスポーツモデルが欲しいなら急げ!

405psのパワーを誇るV6、3Lツインターボを搭載したFR駆動のスポーツカーである新型フェアレディZ。それだけでも買う価値は大いにある!?
405psのパワーを誇るV6、3Lツインターボを搭載したFR駆動のスポーツカーである新型フェアレディZ。それだけでも買う価値は大いにある!?

 そんなフェアレディZの広報車にじっくり試乗してみた。結論から書くとクルマの仕上がりレベルは価格相応だと思う。すべてのパートに最新の技術を採用してキラキラ光る新型シビックタイプRと違い、クラシックです。

 昭和の匂いすら感じるほどで、皆さん考えるよりも普通。ただ400ps以上の後輪駆動というスペックとデザインが素敵過ぎる。私もこの2点にやられた次第。

 ということで買えなかった人は「大していいクルマじゃない」と諦め、受注継続している新型シビックタイプRに望みを託すのが一番だと思う。

 GRヤリスやGRカローラ、WRX S4あたりも2027年問題に引っかかるため、遠からずオーダーストップになるかもしれない。最後の純エンジン車を考えているなら年内に動いたほうがいい。今、お金がなくても支払いは先ですから(笑)。

【画像ギャラリー】新型フェアレディZが納車されるのはいつになるのか……オーダーした人なら皆気になるぞ!(27枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!