ステランティスジャパンがフィアット デュカト専用の販売ネットワーク構築のため、ホワイトハウス(愛知円名古屋市)、アールブイランド(茨城県常総市)、岡モータース(香川県高松市)、トイファクトリー(岐阜県可児市)、ナッツ(福岡県遠賀郡)の5社と正規販売代理店契約を締結し、このほど調印式を行った。
今年2月に開催された「ジャパンキャンピングカーショー2022」でお披露目されたデュカトだが、日本の商用車市場で果たして売れるのかどうか、愛車のハイエースとルノー カングーを週末ごとに使って遠出しているフェルディナント・ヤマグチ氏が日本市場での動向を予測した。
本文/フェルディナント・ヤマグチ、写真/ステランティス、TOYOTA
■いよいよデュカトが日本で正規販売へ
絶対王者ハイエースが君臨する我が国の商用ワンボックス市場に敢然と立ち向かう欧州の勇者が登場した。その名はデュカト。キャンパーならば「お!」と思われる方も多かろう。
そう。日本でも他人とはひと味違うクルマを求めるシャレオツ系キャンピングカーのベース車両としてつとに有名な、フィアットの商用バンであるデュカトが正規輸入車としてステランティスジャパンから発売されることになったのだ。
いやしかし、日本では「デュカト」と呼ばせるんですね。アチラでは「デュカート」と、カーを伸ばすんですよ。マクダーナルをマクドナルドと呼ばせるようなものでしょうか。
デュカトの歴史は古く、その初代モデルデビューは今から40年以上も前の1981年。
イタリアとブラジルの工場で生産が始まり、12年経った1993年にモデルチェンジ。2代目デュカトは非常に完成度の高いクルマで、そのシャシーとエンジンを利用して日野のボディを架装した低床バスが初代の日野 ポンチョである。
コミューターとして各地で利用されたので、知らずに乗っていた方も少なくあるまい。低床バスは乗り降りがしやすい。「ポンと乗ってチョこっと行く」から日野 ポンチョ。これが車名の由来である。何してんだよホント。
さらに13年後の2006年。現行の3代目が登場した。ここでアレ? と思われた方もおられよう。日本で新たに売り出されるのは、モデル末期もいいところの発売12年目のクルマである。でもまあ、息の長い商用車。日本市場でガチのライバルと目される5代目ハイエースなんざ、今年で18年目のクルマですからね。
コメント
コメントの使い方