続々消失……伝統カテゴリー国産セダンの今後はどうなる!? 唯一生き残りそうなのはクラウンセダンのみか?

続々消失……伝統カテゴリー国産セダンの今後はどうなる!? 唯一生き残りそうなのはクラウンセダンのみか?

 クラウンがクロスオーバーを含めてサルーンから移行し、レクサスISは次期型がない可能性を含め、セダンモデルが続々と消えていく。インプレッサG4も次期型からなくなり、ますます国産車でのラインナップは縮小していく傾向が顕著に。そこで、今後のセダンの役割を含め、セダンならではの存在意義について深堀りしてみた。

本文/渡辺陽一郎、写真/ベストカーWeb編集部、ベストカー編集部、トヨタ、日産、ホンダ

■新型クラウンに見る国産セダンの今後

新型クラウンクロスオーバー。今後、エステートにスポーツ、セダンの3モデルが続々登場する
新型クラウンクロスオーバー。今後、エステートにスポーツ、セダンの3モデルが続々登場する

 新型クラウンのボディ形状は、独立したトランクスペースを備えるセダンだが、大径タイヤの装着など外観はSUV風だ。

 この背景には、セダンを基本に進化してきたクラウンの販売不振がある。1990年に当時のクラウンは日本国内だけで1カ月平均1万7300台を登録していた。それが2021年の1カ月平均は1800台だ。先代型クラウンの売れゆきは、1990年の約10%にまで落ち込んでいた。2021年には国内全体の販売台数も、近年の販売不振とコロナ禍の影響で1990年の59%まで縮小している。それでもクラウンの10%という減少ぶりは激しかった。

2018年に登場した先代15代目クラウン。FRサルーンモデルとしては最後のクラウンとなった
2018年に登場した先代15代目クラウン。FRサルーンモデルとしては最後のクラウンとなった

 先代クラウンは海外でも売られたが、生産総数の73%は国内で販売していた。その登録台数が1990年の10%では、もはや商品として成り立たない。そこで新型クラウンは、SUVのクラウンクロスオーバーに発展した。SUVであれば、人気のカテゴリーで、海外市場にも積極的に投入できる。売れゆきを伸ばしやすいからだ。

 それでもクラウンクロスオーバーだけでは心配だから、クラウンをシリーズ化することに。今後はクロスオーバーと同じ前輪駆動のプラットフォームを使うクラウンスポーツとエステート、後輪駆動ベースのクラウンセダンも加える。4種類のボディを用意して、海外でも販売すれば、車名を残せるだろう

 ただし、このクラウンのフルモデルチェンジは、ほかのセダンとは違う特別扱いだ。クラウンは初代モデルを1955年に発売した基幹車種だから、トヨタとして廃止は避けたい。そこで「クラウンの車名を残すこと」を最優先させて、売れ筋カテゴリーのSUVに進化させ、合計4種類のボディまで用意して海外でも売る。

次ページは : ■トヨタ以外もセダンは続々廃止に

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!