【トヨタ、マツダ、BMWら値落ち率を調査!!】価値の落ちないクルマはどれだ!?

【番外コラム】 値引き大なら値落ちが大きくても納得!今、新車値引きが大きいのは?

(テキスト/遠藤徹)

 新車購入時に値引き幅が大きいと4~5年後に代替えする時に値落ち幅が大きくなり、結果的に損をしてしまうことがある。ただし、これはすべての車種に当てはまるわけではない。値引き幅が大きくても中古車価格が高い(=値落ち幅が小さい)車種もある。人気の高いSUV、ミニバンなどがこれに相当する。

人気の高いモデルでも値引き幅が大きくなるのは、戦略モデルでライバル車が多く存在する場合、モデルが古くなったりした時などだ。大幅値引きになった車種で、下取りに出す時に値落ち幅が小さく高値がつくかどうか? その目安は販売台数の多い人気モデルのケースが多い。購入予定車の値落ち幅については、その車種やライバル車の営業マンに聞いてみるのもいい。

*   *   *

 また、新車選びでは買いたいクルマの将来的な値落ちが気になるが、値引きが大きければお買い得ともいえる。そこで今、値引きが大きい国産車の10車種を表で紹介。

表内の値引き目標額が遠藤徹氏調べ。値引き額は、ディーラーやセールスマン、装備によって異なります

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…