クルマのIT化が進むなかで「物理スイッチ」で残したほうがいいものと液晶にしたほうがいいもの

クルマのIT化が進むなかで「物理スイッチ」で残したほうがいいものと液晶にしたほうがいいもの

 クルマのIT化が進み、多くの新型車にはタッチパネル型のディスプレイが採用されている。タッチ操作は、スマホ操作の延長線にあるので、誰でも馴染みやすいというよさがある一方、タッチパネルとなってしまったことで使いづらくなったと感じるものもなかにはある。逆に「これはタッチパネルにいれてもよいのでは」というものも。物理スイッチで残してほしいものと、タッチ操作にしてもいいものを考えてみよう。

文:吉川賢一
アイキャッチ画像:Adobe Stock_ifeelstock
写真:NISSAN、Mercedes-Benz、SUBARU、TESLA

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…