クルマのエアコンは、自宅のエアコンにはまず見かけない「内気循環」と「外気導入」モードを切り替えられるものがほとんど。「外のにおいやほこりを車内に入れたくないから」といった理由で、外気導入モードではなく内気循環モードを常に選んでいるドライバーも多いと思うが、「どう使い分ければいいのかよくわからない……」という人は多いはず。
そんなわけで今回はカーエアコンの内気循環と外気導入モードについて考えていきたい。
文/今坂純也(DIRT SKIP)、写真/写真AC
【画像ギャラリー】カーエアコンの「内気循環」と「外気導入」を正しく使い分けよう!(6枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方