元祖ファミリーワゴンはちがうわ! 屋外映画館も作れちゃう? ステップワゴンの脅威のアウトドア性能

■広大な空間を利用して個性的な車中泊もOK!

ベッドマットの上にラグを敷き、窓はマグネットカーテンで覆った。あちこちにLED照明やイルミネーションを配置して女子旅っぽく
ベッドマットの上にラグを敷き、窓はマグネットカーテンで覆った。あちこちにLED照明やイルミネーションを配置して女子旅っぽく

 ステップワゴンの収容力のすごさは分かったのだが、車中泊はどうだろう。車内が広大だから寝ること自体は難しくなさそうだが、現地で楽しく過ごすためにはひと工夫が必要だ。

 そんな悩みにヒントをくれたのが、車中泊キャンパーのちょもかさん。普段は愛車のダイハツ・ハイゼットカーゴで日本全国を旅しているのだが、そんな日々を記録したコンテンツが絶大な人気を集めるキャンプ系YouTuberでもある。

 ちょもかさんが今回アレンジしてくれたのは「ステップワゴン母娘の車中泊仕様」。毎日、家事に子育てに忙しいお母さんが、ちょっと息抜きに娘さんと車中泊ドライブに出かけたという設定だ。

 このクルマのポイントは、テントを立てる手間がいらないのでお母さんが楽できること。もうひとつは女の子が飽きない空間を作り出していることだ。

カーサイドタープエリアは親子のくつろぎスペースに
カーサイドタープエリアは親子のくつろぎスペースに

 2列目3列目シートを倒してマットとメキシカンラグで覆った車内は、窓が黒いカーテンで覆われて一見寝るだけの空間にも思える。ところがそこがプロの技、窓が黒いのには理由があったのだ。

 ひとつはプロジェクターを投影するため。取材は日中だったので実践できなかったのだが、開けたハッチゲートに白いシーツをたらせば、それをスクリーンに動画鑑賞が楽しめるという趣向なのだ。もうひとつの理由は、イルミネーションを楽しむため。車内には乾電池で作動するLEDが随所に置かれており、女の子だったら「可愛い!」と感激すること請け合い。こうした、娘さんが一人で楽しめるアイテムを用意することが、現地でお母さんが羽根を伸ばせることにも繋がるというわけ。なるほど女性ならでは鋭い意見です。

 この他、カーサイドタープ下に娘さんのレクリエーションスペースを作るなど、ちょもかさんのあつらえたステップワゴンには母娘がともに楽しむと工夫が満載されていました。ちなみにこうして車内をベッドにしていても、サードシート下に荷物が入れられるのがステップワゴンの便利なところ。就寝時には貴重品をここにしまうのがおすすめだそうです!

【画像ギャラリー】変幻自在に使えるステップワゴンの収容力!(16枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…