新しい車検証を見て真っ先に「小さっ!!」と思わず声が出た。ふたまわりほど小さくなったサイズが印象的だが、一番の大きな変化は一部情報の電子化だろう。この変更が自動車ユーザーにもたらすメリットとは!?
※本稿は2023年1月のものです
文/角田伸幸、写真/ベストカー編集部、AdobeStock ほか(トップ画像=Kumi@AdobeStock)
初出:『ベストカー』2023年2月26日号
■小型化&ICタグ埋め込み!! 新しい車検証のメリットとは?
近々クルマを買い替える人は、車検証を見て驚くかもしれない。1月4日から車検証の仕組みが変わったからだ。
新しい車検証だが、まずサイズがA4からA6へと小さくなった。縦105mm、横177.8mmだからハガキよりわずかに大きい程度だ。見た目的には右端に余白ができ、関連情報を記録するICタグが埋め込まれた。裏側には保護シールが貼られている。
車検証に書かれる事項も変更されている。これまであった使用者の住所や所有者の氏名、住所などの記載はなくなり、ナンバーや車体番号といった車両データに絞られた。非記載となったデータはどこへいったかというと、先述したICタグに電子情報として格納されたわけだ。
ICタグの情報はどう読み取るかというと、汎用カードリーダーを接続したPCか、専用アプリをインストールしたNFC読み取り機能付きのスマホを使う。マイナカードと同じと考えればいい。
なぜここへきて車検証が変わったのか。そこにはクルマの法的な手続きの簡素化が関係している。これまで車検証の交付には管轄の陸運局に出向く必要があったが、この手続きをディーラーや整備工場で完結できるようにしようというのだ。納車期間の短縮にもつながる施策だから、一刻も早い実現を望みたい。
【画像ギャラリー】電子情報化で手続きも簡素化!! 車検証の仕組み変更で何が変わる!?(5枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方