オシャレだけどちょっと高価…急増した「2トーンカラー車」の理由と事情

オシャレだけどちょっと高価…急増した「2トーンカラー車」の理由と事情

 ルーフとボディで異なる配色の「2トーンルーフ」のクルマを、よく見かけるようになりました。特に黒いルーフのブラックルーフが増えていますが、黒だけでなく多彩な色が使われています。

 クルマの2トーンカラーといえば、かつて1970年代から80年代にかけてもブームがありました。かつてと違い、近年はルーフのみを異なる配色するケースが多いようですが、なぜ2トーンカラーが再び流行し始めたのか、いくつか代表的なモデルを紹介しながら、考察します。

文:Mr.ソラン、エムスリープロダクション
写真:TOYOTA、NISSAN、HONDA、MITSUBISHI、SUZUKI

【画像ギャラリー】ルーフを違う色にするだけで、こんなにも印象が違う!! 2トーンルーフを採用するクルマの一例(7枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…