2023年6月に欧州で新型が発表となった、トヨタのクロスオーバーSUV「C-HR」。残念ながら日本市場には新型の投入予定はないそうで、初代モデルも2023年7月をもって生産終了となる旨がアナウンスされている。
このC-HRといえば、デビュー当時の一世風靡ぶりを思い出す人は多いのではないだろうか。日本におけるC-HRのモデル消滅のこの機に、初代C-HRの活躍ぶりを振り返りたい。
文:吉川賢一
写真:TOYOTA、GAZOO Racing
満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方トヨタにはヤリスクロスとカローラクロスがあるから、C-HRは無くてもいいって考えでしょう。ここ数年で車種整理も進んだから、スバルからのOEMで賄うのもアリかも。
結局、後発の同クラスSUVたちもC-HRを上回る足を持つモデルは出ませんでしたね
とはいえ後席の視界を無視したデザイン優先車、日本では刺さった人以外に売れなくなるのは必然でした
国内販売は先代シビックのように、注文まとまったら逆輸入、という形にすれば刺さった人にだけ行き渡るでしょう