【キューブ、パジェロ、GT-R…】次期型はないかも!? なくすのは惜しい現行車たち

トヨタ プレミオ・アリオン/2007年発売

プレミオ/全長×全幅×全高:4595×1695×1475mm、2019年3月販売台数:1223台、価格:209万7163円(1.5F Lパッケージ)

 プレミオとアリオンは、日本を代表するファミリーカーのコロナとカリーナの後継セダンだ。日本の道路環境で運転しやすいように小型車サイズの中に収め、車両感覚もつかみやすいように配慮している。

 エンジンもボトムはカローラと同じ1.5Lの直列4気筒DOHCだ。現行モデルのデビューは2007年6月だが、登場から9年になる2016年6月に大がかりなマイナーチェンジを断行した。

 内外装を高級ムードに仕上げるとともに、衝突回避支援システムの「トヨタセーフティセンスC」を設定したのである。

 12年目になる今でもプレミオは1000台を超える販売を記録し、兄弟車のアリオンも500台前後売れ続けている。

 基本設計は古いからスポーティな走りは苦手だが、穏やかな乗り心地だし、運転もしやすい。他のジャンルのクルマより後席の快適性を重視しているから、ドライバーだけでなく後席に座る人も居心地がいい。トランク容量だって不満のない広さだ。

 多くの項目において平均点が高いから、時代の要請に合わせて先進安全装備と快適装備を充実させ、燃費のいいエンジンを積めば今後も安定して売れるだろう。

 高齢化社会のニッポンに望まれるのは、機動性が高く、上質なセダンなのだ。

日産 GT-R/2007年発売

GT-R(2007年発売)/全長×全幅×全高:4710×1895×1370mm、2019年3月販売台数:100台、価格:1351万6200円(50th Anniversary)※2019年6月発売、限定車

 言うまでもなく、GT-Rは日本が世界に誇るスーパースポーツクーペだ。

 高価なカーボン素材を用いたボディや専用設計となる3.8LのV型6気筒DOHCツインターボとゲトラグ製のツインクラッチ6速DCTなど、最先端テクノロジーをテンコ盛りしている。

 アウトバーンで300km/h出せるなど、実力は超一級だ。駆動方式は路面に関わらず強烈なトラクションが得られるフルタイム4WDを採用し、正確なハンドリングを実現した。

 すでに登場から12年になるが、たゆまぬ改良と進化によって今も意のままの気持ちいい走りを楽しめる。

 最新モデルはエンジンを高性能化しただけでなくシャシーのチューニングやボディ補強なども徹底し、さらに正確なハンドリングを手に入れた。スカイラインをルーツにするから4人乗れるのも魅力だ。

 次期GT-Rの姿は未だに見えてこない。また、「次期モデルはない」と断言する人もいる。が、GT-Rは日本の宝だ。電動化技術を盛り込み、痛快な走りを見せる次期作品、「令和のGT-R」の登場を期待したい。

スバル レガシィB4/2014年発売

レガシィB4(2014年発売)/全長×全幅×全高:4800×1840×1500mm、2019年3月販売台数:186台、価格:302万4000円(ベースグレード)

 路面に関わらず安心の走りを見せるフルタイム4WDにパワフルなターボを組み合わせ、痛快な走りを実現したレガシィは、平成を代表するスポーツセダンだった。ツーリングワゴンも新境地を切り開いている。

 日本以上に人気が出て好調なのは北米市場だ。毎年のように販売を伸ばし、スバルの高収益に大きく貢献してきた。

 レガシィの6代目は、好調な北米におもねるようにボディサイズを拡大したから前席だけでなく後席も広くて快適だ。進化した運転支援システムのアイサイトも頼もしいと感じる。

 だが、日本と同じように海外でも人気が高いのはアウトバックだ。セダンのB4は脇役に回り、販売していない地域も増えた。

 日本でも大柄なホディサイズが嫌われ、ターボ車もなくなったから販売は低迷している。2019年1月〜3月の販売台数は200台にも達していない。

 だが、ドイツのBMWやメルセデス・ベンツ、アウディなどのセダンは安定して売れている。ボディサイズは大きくなったが、質感は今一歩だし、デザインもコンサバだ。

 風格を漂わせるデザインと高い質感、気持ちいい走りを追求していけば、レガシィB4はいい車に成長するだろう。やり方次第では再評価され、売れる車になると思う。

◆  ◆  ◆

 文中でも触れているとおり、三菱のパジェロが2019年8月をもって日本向けモデルの生産を終了することを発表。また、レガシィB4も国内向けの販売は現行モデルで終了するといわれている。

 本稿で紹介している5台は、今でこそ販売不振に苦しんでいるものの、各々の個性と魅力がある。いずれも今買って長く付き合える選択肢であり、新しい時代にも生き残ってほしい日本車だ。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!