セレナのプロパイロット2.0が超優秀!? 疲労軽減に効果テキメン!! 運転支援機能が優れたクルマ15選

セレナのプロパイロット2.0が超優秀!? 疲労軽減に効果テキメン!! 運転支援機能が優れたクルマ15選

 日常の使い勝手を見極めるなら、疲労を軽減しつつ安全に運転する機能には注目しておきたい。つまりACC(アダプティブクルーズコントロール)と、LKA(車線維持アシスト)である。この両機能が充実したクルマをチェックする!!

※本稿は2023年7月のものです
文/松田秀士、写真/ベストカー編集部、トヨタ、日産、ホンダ、三菱自動車、マツダ、SUBARU
初出:『ベストカー』2023年8月26日号

■ACC&LKAの重要ポイント

ハンズフリー機能を持つ日産のオートパイロット2.0はLKAの精度が素晴らしい
ハンズフリー機能を持つ日産のオートパイロット2.0はLKAの精度が素晴らしい

ACC(アダプティブクルーズコントロール)&LKA(車線維持アシスト)は運転疲労を軽減して安全運転に寄与する重要な装備だ。

 そのACC&LKAの性能比較で重要なのは、まずACCが渋滞も含めた全車速対応であること。さらにLKAも全車速対応であれば言うことなし。

 ただしLKAに関しては30km/h以下は作動せずというクルマも多い。少し前は60km/h以上でないとACC&LKAともに作動せずというクルマが多かったが、最近は性能の進化でサポート速度域はぐんと下がってきている。

 さてACC&LKAのベストはハンズフリー機能があること。これは一般的なLKAがカメラで車線を認識してセンタリング(車線内中央維持)するようにサポートするのに対し、ハンズフリーはさらに3D高精度地図データと準天頂衛星システムからの位置情報と360度センシングを使ってセンタリングしているため。

 走行エリアや天候によって使用できない場合があるが、そのLKAの精度はバツグンで、高速道路の緩いコーナリングでもピタリと車線内の中央をなぞるように走行する。

 この制御を行えるのは日産のプロパイロット2.0とトヨタ&レクサスのアドバンストドライブ、そしてスバルのアイサイトXだ。ただし、スバルは50km/hまでで、その他は法定最高速度の+10km/hまでとなっている。

■ホンダはLKAのみでも使用可能!!

ホンダはACCがオフになってもLKAが維持できる点がいい
ホンダはACCがオフになってもLKAが維持できる点がいい

 さて、ACC&LKAはほとんどの場合、両機能セットでの設定となる。特にLKAはACCと同時でないと使えない。

 ただホンダ車はACCとLKAをセパレートしてセットすることができる。これは高速道路走行中に他車に割り込まれた場合、ブレーキを踏むとACCはキャンセルされるがLKAは残るので、ステアリングはサポートされるため不安に陥ることがないという利点がある。

 またこの機能はブレーキを多用する一般道(屈曲の少ない単純田舎道)でも使用でき、対向車線にはみ出すリスクを抑えてくれる。このような制御を持つ推奨車がZR-Vである。

 ホンダ車のACC&LKAはハンズフリーよりも高く評価したいのだが、一般的な評価を取り入れここでは同等とした。以下は下表の配点を参考にしていただきたい。

主なACC&LKAの優れたクルマ
主なACC&LKAの優れたクルマ
【画像ギャラリー】慣れるとめちゃ楽……ACCとLKAが優れているクルマをチェック!!(16枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…