ヘッドライトを1~2回点滅させて周囲のドライバーに合図を送る「パッシング」。右折待ちをしているとき、対向直進車が速度を緩めながらパッシングで「いっていいよ」と合図してくれた経験は、ドライバーならば1度や2度はあるのではないでしょうか。
ただパッシングは、他の合図としても使われることから、ドライバー同士の意思疎通がうまくいかないと、トラブルに繋がってしまうことも。パッシングの使い方、そしてドライバー同士のコミュニケ―ション方法について、考えてみましょう。
文:吉川賢一
アイキャッチ写真:Adobe Stock_ OrthsMedien
写真:Adobe Stock、写真AC
コメント
コメントの使い方>大型トラックがハイビームを付けながら信号が赤に切り替わろうとする瞬間にも直進していくのは、大型トラックは乗用車よりもスピードが落ちにくいため。
極めて危険な行為を「仕方のないこと」的な話にするのはどうかと思います。大型車でも速度違反せず交差点手前で信号みているなら黄色信号でブレーキ踏めば赤で通過することなく楽にとまれる。速度違反をするから黄色の間に停止線前でとまれず赤で特攻になる。