ガチハードな「部内ライセンス制度」って!? 早稲田大学自動車部はストイックさが武器の超強豪だ!!

ガチハードな「部内ライセンス制度」って!? 早稲田大学自動車部はストイックさが武器の超強豪だ!!

 クルマ好きが大学に入ると気になる存在、それが「自動車部」。国立私立を問わず、全国およそ120校以上の大学に自動車部があり、長い歴史を誇るところが多い。今回は超都心に拠点を構える強豪、早稲田大学の自動車部をご紹介!!

※本稿は2023年8月のものです
文/奥野大志、写真/ベストカー編集部、撮影/大石博久
初出:『ベストカー』2023年9月10日号

■超都心に構える早大自動車部

早稲田大学自動車部は1934年(昭和9年)創部。部員数は約25名(うち女性部員は3名)で、保有車両台数は学連戦用の試合車両3台に、練習用の車両多数。活動場所は東京都新宿区の早稲田キャンパス内29-6号館ガレージ
早稲田大学自動車部は1934年(昭和9年)創部。部員数は約25名(うち女性部員は3名)で、保有車両台数は学連戦用の試合車両3台に、練習用の車両多数。活動場所は東京都新宿区の早稲田キャンパス内29-6号館ガレージ

 ベストカー読者のみなさん、大変お待たせしました! 「ニッポン大学自動車部調査隊」、慶應義塾大学に続く第2回目は永遠のライバル、早稲田大学の登場です。

 早稲田大学は内閣総理大臣を二度務めた大隈重信が1882年(明治15年)に創設(当時は東京専門学校)。1902年の大学昇格以来、長きにわたり私学の最高峰に君臨し、多くの卒業生が官民問わず活躍しています。

 また駅伝やラグビー、野球など、大学スポーツの活躍でも知られ、“早稲田レッド”のユニフォームはおなじみの存在ですね。

 そんな早稲田大学の自動車部は東京のド都心部、新宿区の早稲田キャンパス内にあります。創部は1934年。話はいきなり脱線しますが、慶應義塾大学の自動車部とほぼ同時期で、日本の自動車産業の黎明期に両学の自動車部が存在していたことになります。“早慶”ってやっぱりスゲー。

■日本一コスパに敏感な自動車部!?

取材に応じて下さった安達悠人氏(左)と宮崎巧郎氏(右)。部内ライセンスのことや部の歴史を事細かに答えてくれた
取材に応じて下さった安達悠人氏(左)と宮崎巧郎氏(右)。部内ライセンスのことや部の歴史を事細かに答えてくれた

 早大自動車部のガレージは早稲田通りに面した29-6号館にあります。早稲田通り側からもガレージの存在を確認できますが、その裏手に入ると景色は一変。校舎と校舎の間に試合車や練習車が隙間なく並べられており、都心のキャンパスの一角がファクトリーのような雰囲気を醸し出しています。

 取材に対応いただいたのは3年生の安達悠人さんと2年生の宮崎巧郎さん。自動車部の施設をていねいにご案内いただいた後、ガレージに隣接する部室でインタビュースタート。

 部員は約25名で、活動日は週3回の平日と週末、また、主となる試合は全日本学生自動車連盟(学連)主催の3競技(ジムカーナ、ダートトライアル、フィギュア)であることを教えてくれました。

「過去の部内資料を見ると、試合車がいろいろ代替わりしていることに気づくと思います。弊部は競技志向の強い、自動車部ということが言えると思います」(安達さん)

早稲田大学自動車部の主力マシンはホンダ インテグラタイプR。さらにもう2台ある
早稲田大学自動車部の主力マシンはホンダ インテグラタイプR。さらにもう2台ある

 現在の試合車は3台のインテグラタイプR(DC2型)。車種を統一することで、部品の確実な確保や、調子のいいエンジンを車体間で融通しています。純正部品やタイヤ、ガソリンの値上げが続くなか、なるべく効率よく戦えるように努力しているのです。

 DC2の前はスターレット(EP82型)が全盛で、その前もやっぱりスターレット(EP71型)。どの車種も速くて丈夫(しかも安価)な自動車部の御用達車両として一時代を築いたものばかり。早大自動車部はある意味、日本一コスパに敏感。

 また、試合車と同じDC2を個人車にしている部員が複数いるのも特徴で、日頃から同じクルマに乗り、テクニック向上に励んでいます。スキルアップのスピードは爆上がりするはずで、早大自動車部が競技志向であることをビンビン感じます。

次ページは : ■伝統のライセンス制度とは!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!