燃料計もシートスライドもなし!!  始動するのに10の儀式!? スバル360の取説が衝撃すぎだぜ

■燃料計もシートスライドもない!

燃料タンクに燃料ゲージを挿してガソリン残量を計った
燃料タンクに燃料ゲージを挿してガソリン残量を計った

 運転操作だけでなく、装備面でもいろいろとめんどいことに気付いた。前述した通り、この頃の360は窓も降りないスライド式だったのだが(昇降式になるのは1963年から)、驚いたのは、シートのスライド機構もないこと(1966年からスーパーデラックスが5段スライドになる)。

 シートの位置変更は3段階に取り付け位置を変更できるのだが、極端に小柄な人、大柄な人はガマンを強いられただろう。シートを合わせるというより人がシートに合わせる感じだ。

 ガソリン残量を確認するのも一苦労だ。当時のスバル360には燃料計がない。どうするかというと、運転席の足元に燃料ゲージが固定されていて、まずはこいつを取り外す。

 それを持ってクルマを降りて、リアのエンジンフード上にある燃料口を開け、そこへ燃料ゲージを突っ込んでガソリン残量を図るのだ。オイルの残量を図る要領だ(1961年後期型からこのゲージが燃料キャップに固定された)。

 オイルといえば、スバル360は2ストロークだったので、オイルとガソリンを混ぜて混合燃料を作る必要もあった。給油する前に、ポリタンクなどにガソリンとオイルを入れ(きちんと比率も決める必要があった)、それをガンガン攪拌してから給油したのだ。

 その後スバル360はスバルマチックを導入し、オイルとガソリンが分割給油できるようになるのだが、単なる給油にここまで手がかかるとは、若い世代は信じられないに違いない。

 というわけで、旧車の手間のかかり方を改めて思い知った。でも手間がかかることが愛情にも繋がることはペットと同じ。家族のように愛された昭和のクルマは、幸せだったに違いない。

【画像ギャラリー】次から次へとビックリネタが飛び出す360の取説はこちら!(22枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…