東名高速道路の補助車線はいつ使えばよいの? 渋滞以外でもOK?? 現状の使われ方と正しい使い方

「左側にあることで使いづらい」との声も

 この東名高速道路の付加車線については、左側にあることに使いづらさを感じている人が多いようす。前述もしたように、実際に付加車線を走っているクルマの多くは、比較的速い速度で走るクルマが多く、(3車線のうちの)真ん中の走行車線や一番右の追い越し車線からわざわざ左側まで車線変更してきて走る、という使い方が多いように感じます。SNSでも、「左側でなく、追い越し車線の右側に付加車線に欲しい」といった声が多く、積極的に車線変更をしていくクルマが多い追い越し車線側に付加車線を用意したほうが、ドライバーにとってはより利用しやすく、渋滞緩和の効果も得られやすいと感じます。

 実際、右側に付加車線が設けられた例もあります。中央自動車道下り多治見IC〜小牧IC間の上り坂区間では、2016年3月28日より、左側にあった登坂車線を通常の走行レーンに変更し、追い越し車線を「右側付加車線方式」に切り替えたそう。東名高速道路については、今後も拡幅工事が進められる予定とされており、効果を検証するのはまだ早いのかもしれませんが、今後のさらなる改善に期待したいところです。

2021年7月14日から運用開始となった東名高速の付加車線。だが渋滞は他でも発生しており、東名横浜町田IC付近まで4車線化して欲しいという声も多い(画像はNEXCO中日本より)
2021年7月14日から運用開始となった東名高速の付加車線。だが渋滞は他でも発生しており、東名横浜町田IC付近まで4車線化して欲しいという声も多い(画像はNEXCO中日本より)
【画像ギャラリー】東名高速道路の補助車線はいつ使えばよいの? 渋滞以外でもOK?? 現状の使われ方と正しい使い方(6枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

かつてのABCトリオの一角、スズキカプチーノが復活する! これから5年のうちに登場するスポーツカー情報も満載【ベストカー6月26日号】

かつてのABCトリオの一角、スズキカプチーノが復活する! これから5年のうちに登場するスポーツカー情報も満載【ベストカー6月26日号】

Rebirthスズキカプチーノ! 「注目新車三人が斬る」の人気企画だけでなく、今号は「あぶない刑事」のスペシャルインタビュー、そしてポスターも付属! ベストカー6月26日号