■スポーツモデル……パワーそこそこ。それでも走りの楽しさは百点満点
●スズキ スイフトスポーツ/価格:183万6000~205万9560円
最近は安全装備の充実や環境性能の向上により、クルマの価格が全般的に高まった。特に選びにくいのがスポーツモデルだ。「安い」というなら、価格は上限でも230万円前後に抑えたいが、今ではロードスターに1.5Lエンジンを積んだ最も安価な「S」でも255万円少々に達する。
そこで割安なコンパクトカーのスポーティグレードを選びたい。コンパクトカーをベースに開発するのは、走りのよいクルマを割安に作る代表的な方法だ。初代VWゴルフGTIが開拓した。
筆頭はスイフトスポーツだ。全長が4m以下のボディに1.4Lターボを搭載して、動力性能を2.2L並みに高めた。低回転域から過給効果を発揮して、ターボのクセはあまり見せず、回転の上昇に連れて加速力も強まる。
操舵感は機敏でよく曲がり、後輪の接地性も高いから、不安定な状態に陥りにくい。価格は6速MTの緊急自動ブレーキを備えた仕様が192万円少々。間違いなく割安だ。
●日産 マーチNISMO S/価格:184万2480円
マーチは発売から8年以上が経過して、緊急自動ブレーキも付かない。今では埋もれた印象だが、NISMO・Sは別格だ。
エンジンは専用にチューニングされた1.5Lで、5速MTとの組み合わせにより吹き上がりも鋭い。スプリング、ショックアブソーバー、ブレーキも専用設計となる。エアロパーツも装着して価格は184万円少々だから買い得といっていいだろう。
●トヨタ ヴィッツGR/価格:229万2840円
エアロパーツや専用マフラーを加えた1.5LエンジンのGRスポーツをベースに、さらに高度なチューニングを施したのがGR。
下まわりにブレースを装着してボディとサスペンションの取り付け剛性を高め、ショックアブソーバーはザックス製で10mmローダウン。専用のブレーキキャリパーとパッドも備える。GRスポーツGRの価格は229万円少々。5速MTと10速スポーツCVTを選べる。
■コンパクト&ハッチバック……ベーシックだからこそ安くていいモノを
●ホンダ フィット 13G・L ホンダセンシング/価格:165万3480~184万7880円
コンパクト&ハッチバックは、安くて嬉しいクルマの代表カテゴリーだ。機能や装備のわりに価格が安く、NAエンジン搭載車なら150万~170万円の価格帯に買い得グレードが集まる。ハイブリッドやクリーンディーゼルターボでも200万円前後だ。
そんなカテゴリーの中で最も買い得なのはフィット。燃料タンクを前席の下に搭載したから、荷室の床が低く下がって積載容量も大きい。空間効率の優れたプラットフォームを使うから、全長は4m以下でも後席の足元空間はミドルサイズセダン並みだ。
1.3Lエンジンでもパワーに不足はなく、燃費もいい。歩行者を検知できる緊急自動ブレーキも備わる。
そんな13G・Lホンダセンシングの価格は165万3480円だ。ただし年内に新型にモデルチェンジする予定。
●日産 ノート e-POWER X/価格:202万1760円
ハイブリッドではノートe-POWERに注目したい。1.2Lエンジンは発電機を作動させ、駆動はモーターが受け持つ。モーターはアクセル操作に対する反応が機敏で運転しやすく、加速は滑らかで力強い。
エコ/Sモードを選ぶと、アクセルペダルを戻すと同時に回生発電と充電を開始するから、強めの制動力が発生する。停車まで含めて、アクセルペダルだけで速度を自由に調節できるのは面白い。
ノートは後席も広く、4名乗車も快適。視界がよくて運転しやすく、緊急自動ブレーキと運転支援機能も充実する。e-POWER Xの価格は202万円少々だ。
●マツダ デミオ XDツーリング/価格:201万4200~221万9400円
デミオはドライバー本位で開発されたコンパクト。後席と荷室は狭いが、前席は快適で、ペダル配置などの運転姿勢も自然な印象だ。走行安定性も全般的に優れている。
エンジンは1.5Lクリーンディーゼルターボが用意され、実用回転域の駆動力は、2.3Lのガソリンエンジン並みだ。燃料代は同サイズのハイブリッドと同様に安い。買い得なXDツーリングは201万円少々のプライス。
コメント
コメントの使い方