もはやワゴンの名は絶滅!? クラウンエステートにアコードツアラーも!! なぜワゴンって名前を次々と捨てるのか!?!

もはやワゴンの名は絶滅!? クラウンエステートにアコードツアラーも!! なぜワゴンって名前を次々と捨てるのか!?!

 エステートにツーリング、アバント、バリアント、ブレーク……。これらはすべてステーションワゴンを指す名称だが、肝心のワゴンという言葉を聞かなくなって久しい。かつて一世を風靡したステーションワゴンの車名に迫ってみたい。

文/奥津匡倫(Team Gori)、写真/ホンダ、トヨタ、BMW

【画像ギャラリー】どれも「ワゴン」だけど呼び方はそれぞれ違う! 新旧国産ワゴン3台(3枚)画像ギャラリー

■ワゴンブームがピークだった!? 続々とワゴンの名が消滅……

現在も新車で買えるステーションワゴンのひとつであるカローラツーリング。ワゴンとは名乗っていない
現在も新車で買えるステーションワゴンのひとつであるカローラツーリング。ワゴンとは名乗っていない

 かつての日本ではワゴンの一大ブームがあった。ワゴンと言っても今日言われているようなワンボックスやSUVではなく、セダン派生のステーションワゴンのこと。

 そんなステーションワゴンには、メーカーや車種によって呼び名が異なるという特徴があった。

 ほとんどのものは結局のところ、ステーションワゴンではあるのだけれど、どういうわけかワゴンを名乗るモデルは意外に少なかったりする。

 国産車を例に見てみると、クラウンワゴンは最終モデルとなる11代目で「エステート」を名乗るようになった。

 カローラワゴンも4代目から「フィールダー」へ、さらにその3代後に「ツーリング」とたびたび名称を変更している。

 トヨタだけではない。アコードワゴンも最終モデルとなった5代目から「ツアラー」へと名前を変更した。

 アコードの場合、ヨーロッパではその前の代より「アコードツアラー」だったこともあり、それに統一したという見方もできるが、ワゴンと名乗りたくなくなった事情があったのだろう。

■働くクルマのイメージが強い!? 日本は超特殊市場

ワゴンを名乗らない海外製ステーションワゴンの代表選手、BMWツーリング。カローラと同じ名称で、もっともポピュラーな呼び名か<br>
ワゴンを名乗らない海外製ステーションワゴンの代表選手、BMWツーリング。カローラと同じ名称で、もっともポピュラーな呼び名か

 輸入車でも「ステーションワゴン」は少ないが、欧米ではその地域でワゴンを指す言葉(エステート、ブレークなど)が車名に採用されていることが多く、車名を見ればワゴンとわかるものが多い。

 転じて日本、ワゴンブームの時は多くのモデルがワゴンを名乗っていたのに、時を経てそれらはいろいろと変化していった、なぜか。

 日本ではワゴンブームが来る前まではワゴン=ライトバンだったから、ワゴン=働くクルマのイメージを持つ人がいる。

 中でも年配者に多かった印象で、ワゴンブームの時も頑ななまでにワゴンを拒む人がいた。

 でも、ブーム時の名称はワゴンだったことを考えると、それだけの理由とは考えにくい。

次ページは : ■新しい価値観を演出するのが目的!? 使われなくなったワケ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…