ん!? 横にないと変じゃない!? 再再販ランクル70のテールランプがバンパーだけになったワケ

ん!? 横にないと変じゃない!? 再再販ランクル70のテールランプがバンパーだけになったワケ

 2014年の再販モデルにはボディサイドにダミーのレンズを設置していたが、「電球切れしてない?」などと勘違いされることも多々あったという。加えて社外品にサイドも光るテールランプも発売されていたが、今回はそもそもダミーすらなくまっさらな状態に。なんでこうなったんだ!?

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】法規じゃ仕方ないけど……新しい70のテールランプ不思議じゃない!?!?(3枚)画像ギャラリー

■先進装備もついた!! じつはただの再販じゃないのよ

 2023年11月に三度日本市場へ導入が開始されたランドクルーザー70。

 ヘビー系とも称されるこのモデルは、1984年に登場したモデルを基本に現代に即したアップデートを受けながら販売されるものだ。

 今回復活したモデルはフロントマスクが現代風にアップデートされたほか、先進安全装備のトヨタ セーフティセンスが導入され、乗用モデル(3ナンバー登録)となるなど大小さまざまな変更がなされている。

 一方、リアに関してはほとんど再販モデルと変更がないようにも思えるが、実はテールランプが大きく変更されているのだ。

■ダミーレンズ廃止!! まさかのボディ同色になったワケ

観音開きのバックドアを開けると、たしかにサイドのランプは見えない……
観音開きのバックドアを開けると、たしかにサイドのランプは見えない……

 2014年に期間限定で復活した再販モデルでは新たにバンパーにテールランプが埋め込まれ、ボディサイドに備わる従来のテールランプは光らないダミーとなっていたランクル70。

 しかし今回の復活モデルではテールランプはバンパーに埋め込まれたものだけに。

 ボディサイドに備わっていたダミーテールランプの部分はボディ同色のスリット入りパネルに置き換えられている。

 そもそもテールランプがバンパーに移設されたのは日本の法規が「バックドアを開けた状態でもランプが点灯していることが確認できないとNG」と変更されたのが原因である。

 背面にスペアタイヤが装着されるランクル70は、リアゲートを開けると運転席側のテールランプが見えなくなってしまうからだ。

 そのため無用の長物となったダミーテールランプを今回の復活モデルでは“不要な部分は削ぎ落したい”という質実剛健なランクル70の本質に合わせて廃止し、パネルに置き換えたと言われている。

 もちろんこの理由に偽りはないとは思うが、それ以外にも光りそうな部分が光らないことでランプが点灯していることに気付くのが遅れるという弊害が起こらないようにという配慮がないとは言えないだろう。

次ページは : ■海外はあそこもランプ!! 日本は法規上ダメだった

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!