「赤ちゃんが乗ってます」…最近減った気が…昭和平成令和にかけてよく見たクルマのステッカー3選

「赤ちゃんが乗ってます」…最近減った気が…昭和平成令和にかけてよく見たクルマのステッカー3選

 街中をクルマで走行していると、いろいろなステッカーが貼られているクルマをよく見かける。神社やお寺で販売されている交通安全のステッカーやミュージシャンのステッカー、他にも「BABY IN CAR」や、「ドライブレコーダー録画中」といったメッセージ性のあるステッカーまでさまざまだ。思わず「こんなのあった、あった」となる、クルマのステッカーをいくつか振り返ろう。

文:エムスリープロダクション
写真:エムスリープロダクション、Adobe Stock、JAF

令和:「県内在住です」

 新型コロナウイルスの影響が深刻だった2020年、突如現れたのが、「他県ナンバーですが、県内在住です」ステッカー。緊急事態宣言の発令によって県境をまたぐ移動を控えるようにとされたことで、他県ナンバーのクルマがいたずらなどの被害を受けるトラブルが頻発。その自己防衛として販売されていたものだ。

 さすがにいまは、貼っているクルマを見かけることはないが、このようなステッカーを貼らなければならなかった当時を思い出すと、胸が締め付けられる。

コロナ禍が始まったころに、よく見かけた「県内在住です」ステッカー。このようなアピールをしなければならなかった当時を思い出すと、日常が戻って本当によかったと感じる(PHOTO:Adobe Stock_ponpon5)
コロナ禍が始まったころに、よく見かけた「県内在住です」ステッカー。このようなアピールをしなければならなかった当時を思い出すと、日常が戻って本当によかったと感じる(PHOTO:Adobe Stock_ponpon5)

平成:「水曜どうでしょう」

 クルマに貼られているステッカーで多いのは、趣味や嗜好をアピールするもの。「E.YAZAWA」などの好きなミュージシャンのステッカーであったり、「snow peak」や「THE NORTH FACE」などのアウトドアブランドのステッカー、また「D.A.D」や「HKS」などクルマのアフターパーツメーカーのステッカーもよく見かける。

赤ちゃんが同乗していることを知らせる「BABY IN CAR」ステッカーも、よく見かけるステッカーだ(PHOTO:Adobe Stock_yupachingping)
赤ちゃんが同乗していることを知らせる「BABY IN CAR」ステッカーも、よく見かけるステッカーだ(PHOTO:Adobe Stock_yupachingping)

 これらは、好きなものに囲まれていたいという思いや、クルマをドレスアップさせるため、という目的があるのだろうなと推測できるのだが、「水曜どうでしょう」のステッカーは、謎に思っていた人も多いはず。ご存じない人のために説明しておくと、「水曜どうでしょう」とは、1996年~2002年まで放送されていた、北海道テレビが制作していたバラエティ番組だ。俳優でタレントの大泉洋さんと、同じく俳優でタレント、映画監督なども務める鈴井貴之さんが、同行するディレクター2名とともに旅や冒険をするドキュメンタリーバラエティで、当時、空前の大人気だった番組だ。

 なぜわざわざ番組名のステッカーを貼っているのか、本稿執筆にあたり調べてみると、水曜どうでしょうの企画に「原チャリの旅」というものがあり、その企画の中で「水曜どうでしょう」ステッカーを貼ったクルマと遭遇すると、そのドライバーのところに話を聞きに来てくれる、ということがあったそう。番組のファンであることをアピールして、チャンスがあれば、「水曜どうでしょう」の企画に自分も加わりたい、という思いから番組名のステッカーを貼っていたようだ。

次ページは : 昭和:「JAF」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…